言うほど自由に体験できなかった体験版
2014/11/05
0

ORAS(未だに何て読めば良いのか分からない)の体験版を早速プレイしてみたのですが、思うほど自由にプレイできず、すぐに終わってしまったので少し拍子抜けでした。
XYからインターフェースが少し変わったこととか色々ありましたが、特筆すべき点は、特に、な、ないかな。

「データが製品版に引き継ぎできる体験版」ではなく、あくまでも「入手したポケモンや道具を製品版に連れていける体験版」。
主人公の性別も名前も決められず、決められたルートを歩むレールプレイングゲームです。ハガネールが特に好きじゃない方は、別にやらなくても良いというのが正直な感想ですが、メガストーンをコンプしたい方はプレイした方が良さそうですね。

こちらが入手できたハガネール。親の名前は「オメガ」です。
周回するごとに貰えるアイテムが増えていくようですが、モンスターボールやハートのウロコなどのようなので、私は1週で終了を迎えました。
製品版が発売してからというもの、色々「もらえる」系のものが多くて整理しきれません。まだがディアンシーも色違いゲンガーも厳選していません。
今のテンションだとモンハンをガッツリプレイしつつ、息抜きにポケモンをやるという感じになりそうです。