健康に金をかけること
2014/04/08
首後ろの粉瘤が再発した。またかよ。何度目だよ糞。
(去年の5月、そして2011年の4月。今回で3度目)
手術が嫌で、逃げに逃げ切り、破裂と再生を繰り返してきた憎き粉瘤。
今回はまだ炎症起こす前だと思うのですが、首の後ろということもあるため服が擦れるときに強い痒みを感じます。
お触り厳禁なのは分かっているのですが、日々少しずつ大きく育っていくのが気になりついつい触ってしまう悪循環。このままだと来月の長期旅行にあわせて爆発なんて、最悪な自体にもなりかねないので、早いうちに手術をしてしまおう。
というわけで本日は診察のため、通院してから会社に行きます。
とまぁ、粉瘤は以前からあったのでこれは含まないにしても、最近健康って本当に大事だなって思います。特に最近は、朝起きるといきなり体が重かったり、貧血気味になっていたりと、20台前半の頃と比べてかなりガタがきているように思います。
単純に忙しい(つもり)だけなのかも分かりませんが、昔のように連続徹夜や長時間運転なんて出来ない気がしてきました。
これまで幅広く趣味にお金をかけてきましたが、今年で三十路を迎える今、これからは健康にこそお金をかけるべきだと痛感しています。
何事も健康第一。その体があってからこそですから、皆さんもお体にお気をつけください。
(去年の5月、そして2011年の4月。今回で3度目)
手術が嫌で、逃げに逃げ切り、破裂と再生を繰り返してきた憎き粉瘤。
今回はまだ炎症起こす前だと思うのですが、首の後ろということもあるため服が擦れるときに強い痒みを感じます。
お触り厳禁なのは分かっているのですが、日々少しずつ大きく育っていくのが気になりついつい触ってしまう悪循環。このままだと来月の長期旅行にあわせて爆発なんて、最悪な自体にもなりかねないので、早いうちに手術をしてしまおう。
というわけで本日は診察のため、通院してから会社に行きます。
とまぁ、粉瘤は以前からあったのでこれは含まないにしても、最近健康って本当に大事だなって思います。特に最近は、朝起きるといきなり体が重かったり、貧血気味になっていたりと、20台前半の頃と比べてかなりガタがきているように思います。
単純に忙しい(つもり)だけなのかも分かりませんが、昔のように連続徹夜や長時間運転なんて出来ない気がしてきました。
これまで幅広く趣味にお金をかけてきましたが、今年で三十路を迎える今、これからは健康にこそお金をかけるべきだと痛感しています。
何事も健康第一。その体があってからこそですから、皆さんもお体にお気をつけください。
No title
40をすぎると想像を絶するくらいの頻度で体を崩すので、
くれぐれもご注意くださいませ。