知らぬ間に終わっていたソチ・オリンピック

最近、会社で「羽生選手に似ている」とからかわれています。海原雄山なのか、羽生選手なのか、はっきりしてほしい。

それはさておき、オリンピックの話題ほど、この日記に似合わないものはありません。
知らぬ間に終わっていた、ソチ・オリンピックですが、ちょっとしたダイジェストみたいなアレはテレビでついさっきまで見ていました。

私にも感動が伝わりました。浅田真央選手が与えてくれた、感動が。
日本国内だけでなく、全世界へと伝わったことでしょう。結果は6位だったけれど、1回目の残念な順位(って言っていいのかなごめんなさい)をバネに、2回目は素晴らしい演技を見せてくれました。
でも私が思ったのは、やっぱり周囲からの期待値が高すぎて、本人にとっては凄いプレッシャーになっていると思うんですよ。これまでそういったプレッシャーを受けながらのチャレンジは何回もあったと思うのですが、浅田選手だってひとりの人間です。
日本代表としてオリンピックの舞台に上がることの緊張感といったら、そりゃもう厳冬期の剣岳ってレベルを超えていると思うわけですよ。

フィギュアスケートはもちろん、スポーツに関する知識の無さをこれ以上公開する必要性がないので、知ったかぶりはこの辺にさせていただきますが、とにかくオリンピックで初めて真面目に見て、”感動”を覚えたのが今日の私にとってのビッグニュースでした。

お わ り


スポンサードリンク

関連記事
Category: 【独り言】

コメント

No title

アルペンも良かったですよね!
葛西さん、団体メンバーでメダル取れてよかったって思いました。


私、デスマっていてリアルタイムでソチ見ていました(´▽` )

羽生選手に似ているんですか?
それはうらやましい

2014/02/28 (Fri) 21:09 | 九部 #- | URL | 編集
No title

>>九部さん
ひぇーーデスマお疲れ様です!
メダル取れて本当に良かったです。普段あまり興味のない私ですら感動したのですから、オリンピックを好きな人はもっと感動したんでしょうね。

確かに笑っている顔は羽生選手に似ているかもしれません。しかし、なんだかからかわれているので、あまり嬉しくはないです・・。w

2014/03/02 (Sun) 00:29 | なりさこ #sygwmbu6 | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する