【ハースストーン】2021年11月リザルト
11月もお疲れ様でした。今月はワイルドをサボってしまい、スタンダードとクラシックの2フォーマットでレジェンド達成。ワイルドも頑張れなくはなかったんだけど、スタンのクエストローグが面白くてそればかりやっていた。当然、スタボは10。クラシックなら11いけるかな〜という淡い期待もあったのだが、こんなもんじゃいけないらしい。報酬はこんな感じ。12月はいよいよ新拡張!いまから超楽しみぃ!...続きを読む >
【ポケモン】898種類コンプ
ダイパリメイクのバグが世間を騒がせているが、そんなことを横目にポケモン898種類を全て集めたのでここに記す。最後はブリザポスとレジドラゴ。最初のデータではレイスポスとレジエレキを選んでいたので、ブリザポスとレジドラゴの2匹がずっと欲しかった。GTSでは怪しい改造しか出回っていないし、Twitterなどで交換相手を募集するのもちょっと腰が引けるしで先送りにしていたのだが、2週目クリアに伴い本日ようやく全種類が集ま...続きを読む >
乾燥が激しく喉が痛む
今朝は喉の痛みで目が冷めた。この季節になると(私の住んでいる家の地形のせいか)乾燥が酷く、喉の調子が悪くなりやすい。加湿器とか買えばいいんだけど、ケチってしまう。仕事も忙しくなってきた。在宅勤務のいいところは、鼻水ダラダラでも周囲を気にせず鼻をかめたり、鼻にティッシュを突っ込めること。このメリットは本当にデカいよね。最近は夜遅くまで及ぶこともあるので、健康管理だけはしっかりして冬の撮影に備えたい(...続きを読む >
河口湖でワカサギ釣り
View this post on Instagram A post shared by Sako (@narisakoz)今日は会社の人たち総勢7名で河口湖へワカサギ釣りへ。アルファードをレンタルして行ってきた。さすがアルファード。ミニバンの王様。ラグジュアリー感が違う。RAV4と同じく、オートクルーズコントロールがついているので運転も非常にラクだった。そしてワカサギ釣りは経験者が1名いたので色々助けてもらった。そのおかげで爆釣!いっぱい釣れた。7名で...続きを読む >
【ポケモン】ブリリアントダイヤモンド殿堂入り
先日購入したブリリアントダイヤモンド、まずは無事殿堂入りを果たせた。プレイ時間16時間って書いてあるけど、相当早く頑張ってこれ。普通にプレイしていたらもっとかかっていたと思う。ラストのチャンピオン戦は本当に辛かった。ガブリアスに次々となぎ倒され、回復薬もあと少しで切れるというところだった。しかし、機転をきかせてムクホークとレントラーを交互に死亡&復活させ続けることで連続で威嚇を発動しつつ、攻撃技を消...続きを読む >
大山寺の紅葉ライトアップ、無念の撮影中止
大山寺の紅葉ライトアップが本日から始まったということで、写真を撮影してきた!と言いたいところだが、実はこれ2015年に撮った写真(←過去に撮影した大山寺の写真)。待ちに待ったライトアップの日。数週間前から今日のこの日のために予定をブロックし、心の底から楽しみにしていた。準備もしっかり整えていた。試したい構図もメモしていた。天候も申し分ナシのカラッとした秋晴れ。もちろん紅葉もいい感じで見頃。コンディショ...続きを読む >
皆既月食2021年11月19日
今日は月食ということで撮影してきた。こちらが月のみ。 View this post on Instagram A post shared by Sako (@narisakoz)月と工場夜景のセットをコンポジット撮影でしてみた。皆既月食って本当に赤く写るんだと少し感動。...続きを読む >
【ポケモン】ブリリアントダイヤモンドを購入した
本日発売のポケモンダイパリメイク。私はブリリアントダイヤモンドを購入した。急いでやる必要もないので、時間が空いたときにじっくりやっていこう。ダイパはなんだかんだで一番思い入れがあるゲーム。もちろん思い出補正なんかもあると思う。ナエトル可愛いよね。...続きを読む >
【ハースストーン】新団「烈戦のアルタラック」発表!
本日、ハースストーンの新段「烈戦のアルタラック」が発表された。→公式サイトヒーローカード、キーワード「武勲」、攻略目標といった新しい要素が加わる模様。ざっと見る限り、パワーカード多すぎじゃないか!?って感じがするけれど、これはこれで楽しそう。特に、過去にもあったヒーローカードのギミックは好きだったので、復活して非常に嬉しい。ちなみに、本日のログインで無料で選んだ陣営はアライアンス。単純に、コスト下...続きを読む >
【ハースストーン】クエストローグでレジェンドヒット(スタンダード)
今月はクエストローグでレジェンドヒット!ローグは元々すごく苦手なヒーローだったけれど、練習してたら少しずつ上達しているのがわかって楽しくなってきた。毎月レジェンド到達できているけれど、こんなに嬉しいレジェンドは本当に久しぶりかもしれない。最後はこんな絶体絶命のピンチからの大逆転勝利。震えた。■使用したデッキAAECAfrlBASd8AOm+QPH+QPtgAQNqssD390D590D890DqusDn/QDofQDovQDo/UDpvUDvYAE9Z8E9p8EAA==次回のパ...続きを読む >
【写真】強羅公園&箱根美術館で紅葉に高揚
View this post on Instagram A post shared by Sako (@narisakoz)まずこちらが朝の富士山。芦ノ湖にはもかかっておらず、非常にクリアに拝むことができた。大観山付近から望む富士山はどうしても順光になってしまうため、ちょっとのっぺりしてしまうのが残念。アプローチが良いだけに勿体ない。富士山を撮影したら、その足で強羅公園&箱根美術館へ向かう。午前9時の開園と同時に入って、紅葉ハンターとなる。予定だっ...続きを読む >
【写真】箱根の星空を
仕事が終わったらその足で箱根へ車を走らせた。今夜から明日にかけて非常に天気が良いということで、撮影ひとり旅へでかけることにした。箱根についたのは丁度日付が変わる頃。大観山付近で三脚を構えるも、気温3℃とかなり寒い。インターバル撮影をセットしたらスタコラサッサと車の中で仮眠についた。目が覚めたのは午前3時頃。タイムラプスで約2時間の撮影を終えていて、バッチリ星を写すことができていた。平日は仕事で疲れてい...続きを読む >
【ハースストーン】ウォリ1000勝!まるで一人暮らしのような休日
今日は朝から妻と子供2人が遊びに行っていたので、夜まで一人暮らしのような休日を過ごした。・ハースストーンでウォリ1000勝・映画「テロライブ」を見る(アマプラ)・海外ドラマ「ザ・ラストシップ」を見る(アマプラ)・昼寝・夕寝という、なんとも贅沢な休日だった。韓国映画のテロライブ、あまり期待していなかったけれどメチャクチャ面白かった。ザ・ラストシップは気になっていたのでようやく見始めた。案の定面白かった。...続きを読む >
そういうの平気なんで!
「翌日副作用が出るかもしれないので、熱が出たら解熱剤を飲んでください」「そういうの平気なんで!大丈夫だと思います」昨日、ワクチン接種の2回目を受けたのだが謎の自信から副作用はそんなに重くないだろうと予想していた。案の定、朝目が覚めると、体は少しだるかったけれど、重症でないことが瞬時にわかった。ちょっぴりウキウキしながら体温計で熱を測るも、37.2℃。余裕!ネットで調べてみると、モデルナ2回目の場合、翌日...続きを読む >
ワクチン2回目摂取&ルイージマンション3クリア
今日はワクチン接種2回目。もう新型コロナ収束しかけているっぽいので今更感が強いのだが、受けてきた。1回目と同じく注射そのものにほぼ痛みはなく、翌日から副作用が現れてくるとのこと。帰宅したら子供と一緒にチマチマ進めていたルイージマンション3をプレイ。ついにクリアを果たした。こういう「クリア」を味わえるゲームって久しぶりかもしれない。ほんのちょっとだけ感動してしまった。総プレイ時間は約13時間。私は攻略法...続きを読む >
超絶!トヨタの決算、過去最高の純利益1兆円以上
11月4日、待ちに待ったトヨタ自動車の9月中間決算。売上高はなんと前年同期比36.1%増の15兆4812億円という驚異的な数値が叩き出された。純利益だけで見ても、前年同期で比較して2.4倍超。金額にして1兆5244億円だ。今年は夏頃に部品不足の影響から減産を強いられていたが、それでもSUVを始めとする新車の販売台数が好調で、過去最高の決算になった。昨今の円安が進んだことも追い風になっていて、来年3月期の通期業績予想も上方修...続きを読む >
みなとみらいと
今日は文化の日。というわけで家族でみなとみらいに出かけた。天気は良かったが、とにかく子供たちがワガママで私の心は曇り空。その記憶しかほとんど残っていないのが残念だ。コスモワールドに立ち寄ったのだが、改めて料金の高さに驚かされる。幼児向けの乗り物であれば1人300円と納得の価格なのだが、身長110cm以上が乗るような割と本格的なものだと1人700円。子供に付き添うと一発で1400円が飛んでいく。まぁこういうのは本来...続きを読む >
【ハースストーン】クラシック5位/アグロパラディンのデッキガイド
今月もクラシックでレジェンドヒット。ミニセット前にいけてよかった。わぁ~5位だ~!過去最高が6位だったから5位は自己ベスト!嬉しいな~!って、競技人口が少ないマイナーフォーマットでイキってもしょうがないのはわかってる。そんなこた~オジサンわかってんだよ。でも、レジェンド到達ってやっぱり嬉しいじゃない。フォーマットなんて関係なくない!?ちなみに先月は2桁フィニッシュだったけど、スタボ10。クラシックでスタ...続きを読む >
【ドローン】JUIDAの技能証明書とバッジが届く
本日、自宅にJUIDAの技能証明書と記念バッジ、あと認定カード(免許書みたい)の3点セットが送られてきた。すっかり存在を忘れていたが、これはドローンの操縦資格みたいなもの。正しくは、操縦するだけなら資格は必要ないのだけど、これを有することでドローンの安全な運行ルールやマナーを身につけており、かつ一定の操縦技能が証明できることになる。まだバンバン飛ばしているワケじゃないけれど、ドローンの仕事も少しずつ増え...続きを読む >
【ハースストーン】2021年10月リザルト
10月もお疲れ様でした。今月も3フォーマットすべてレジェンド達成できたので満足。後半はほとんどマーセナリーズをプレイして終わってしまった。マーセナリーズをプレイっていうか、ほぼ育成で終了した。今月の報酬はこんな感じ。スタボも残念なことに10。まぁこれはそこまで頑張ってないから仕方ないよ!11月はいよいよミニセットの登場だ。ワイヤーローグがいる環境が非常に苦手なので、ガラリと変わってくれないかな〜。...続きを読む >