スマホアプリ日記vol.179◆2017年10月 リザルト

10月も今日で終わり。最近は朝気温が低く、なかなか起き上がるのが大変になってきた。通勤電車でも防寒武装の乗客を多く見かけるようになったし、秋を通り越して、冬の訪れすら感じている。そんな季節の変化に左右されず、年中楽しめるのがゲームだ。ゲーム最高!!スクフェス今月はハースストーンにあまり注力しなかったこともあって、スクフェスとシャニライのイベントを頑張れた。頑張れたといっても、石は本当に一桁代しか割っ...続きを読む >

スマホアプリ日記vol.180◆【スクフェス実況】URダイヤ様GET!

10月後半のイベントが終了すると同時に、ダイヤ様の新規UR勧誘がきた。ここまで貯めに貯めた勧誘チケット46枚と、石716個をぶち込むぜ!■実況動画以下は、動画を見るのが面倒な人向け。勧誘チケット46枚すべて消費してもURが一枚も出なかった。今回も長期戦になるのかーと思っていたが、なんと次の11連で一発で出てしまった!!やったぜ。誰にツンツンされているのだろう。オラァ!シールを使って覚醒だ。シールで覚醒は本当にお手...続きを読む >

クリエイティブな娘

台風22号の接近により、本日も朝から大雨だ。10月に入ってからというもの連日雨が続いており、休日もロクに外出できていない。娘もいい加減家で遊ぶのに飽きてきた様子を見せていたので、今日はちょっぴりクリエイティブで新しい遊びを教え込んだ。遊びというか、切り刻んだ冊子を画用紙に貼り付けていくだけだが。実はこの日、はじめてハサミとノリの使い方を教えた。驚くことにものの数分で器用に使いこなせるようになった。手先...続きを読む >

インベスターZ、1〜20巻購入

「ドラゴン桜」の作者でお馴染みの三田先生が、ツイッターにて「インベスターZ」の完結記念セールを告知していた。「インベスターZ」は「投資」を題材にしている漫画であることから、以前から強い興味を持っていたが、三田先生の絵柄はなかなか好みが別れることで定評があり、かくいう私もちょっぴり苦手だったので一度も読んだことがない。満喫にあったら読んでみよう程度だったのだが、なんと1巻から20巻までが(電子書籍版に限...続きを読む >

スーパーマリオ オデッセイ超やりてぇ

本日はスーパーマリオオデッセイの発売日だ。先日からプレイ動画やCMを見ていたが、なんかもう発売前から面白さがにじみ出ている。これ発売したら絶対話題になる作品だと思う。というかマリオのゲームでつまらなかった作品って、いままでひとつもなかった気がする。いいなぁ〜やりたいなぁ〜。でもNintendo Switchを持ってないんだよなぁ〜。でも4万出してSwitch買ったところでマリオとゼルダ以外やるものなさそうなんだよなぁ。...続きを読む >

スマホアプリ日記vol.178◆【シャニライ】セシルイベ終了【上位3%入賞】

シャニライのセシルイベントお疲れ様でした。前回のマッチョッチョ先輩のイベントより、格段に楽に順位を上げることができた。人気キャラとそうではないキャラでここまで差があるのか?いやそれとも、ただの偶然か。いずれにせよ上位3%に入賞できてよかった。前回もそうだが、私ひとりでイベントを走っているわけではなく、妻と協力しているため、そこまでイベントが辛いわけではない。私自身は乙女ゲーに夢中になっているというよ...続きを読む >

大雨の選挙

今日は選挙の日。投票には行ったのだが、やはりこの寒さと大雨の影響のせいか、人が少ないように思えた。さて、選挙も終えたところで気になるのは明日の日経平均株価だ。無事選挙を通過したことで週明け上昇となれば、ついに日経平均株価15連騰という歴史的な瞬間に立ち会える。先々週くらいから大型銘柄が連騰していることもあり、今から手を出すのは正直怖いところだが、私は株持っていないので静観あるのみ。もう少し資金に余力...続きを読む >

サウナで送別会

本日はあるチームメンバーの送別会だった。本当は先週の金曜日に退職したのだが、もう今週月曜日から新しい会社で働き始めているとのことだった。在籍時から常々思っていたのだが、その身軽さと適応力には度々驚かされる。とまぁ、それにも驚いたのだが、この日、本当に驚いたのはそこではなかった。今年入社のある20代のメンバーが居酒屋を予約してくれたのだが、なんか、言い辛いんだけど、部屋がすっごいサウナだった。この日は...続きを読む >

自動車に絡む事件・事故が最近多い

「東名高速で夫婦が死亡・25歳男性を逮捕」の事件が連日報道されているが、このニュースが流れる度に、本当に切なくなってしまう。パーキングエリアでのちょっとした口論が、まさか死亡事故に繋がるなんて。夫婦も、もちろん生き残った娘2人も想像すらできなかっただろう。・理不尽な夫婦の死去・残された娘2人・衝突が回避できなかったトラックドライバー・石橋容疑者の実父が経営者とデマを流され、営業停止を余儀なくされた石橋...続きを読む >

日米の巨大ロボ対決が激アツ

巨大ロボと言えば、男のロマン。男のロマンと言えば、巨大ロボ。男子なら誰もが一度は巨大ロボに乗ることに憧れ、自分がパイロットとして戦っている姿を妄想するだろう。そんな巨大ロボットの闘いが、なんと現実になった。→日米・巨大ロボ対決が実現 パンチの水道橋重工 VS チェンソーのメガボッツ 対決したのは、アメリカのロボット開発会社「メガボッツ」のロボットと、日本の水道橋重工のロボット。動画まで公開されているので...続きを読む >

時短勤務で育児している人はマジすごい

妻が17日から産休に入る。16日・17日は残務処理および送別ということで帰りが遅くなるため、私が娘の保育園のお迎えをすることになった。そしてここ2日間、17時に仕事を切り上げて迎えに行っていたのだが、改めて大変さを知った。お迎えのタイムリミットは18時30分。これを1分でも過ぎると追加料金が発生してしまうため、遅れるわけにはいかない。しかし、仕事を17時に切り上げたとしても、電車が遅延しないとは限らず、なおかつ東...続きを読む >

スマホアプリ日記vol.177◆【スクフェス】千歌ダイヤイベ終了

千歌ダイヤイベお疲れ様でした。マカロンイベントだったため、4倍ブーストでとても効率良く走ることができた。ダイヤ様のイベントだけに今回のイベントは3枚取りを目指そうとかなり気合を入れていたのだが、シャニライのマッチョッチョ先輩ほど苦労せずに取ることができてしまったので拍子抜けだ。原因として、最近リズムゲーが飽和状態にあり、ユーザーが分散してしまっているのではないかと考えている。来年の夏、ラブライブの新...続きを読む >

イベント盛りだくさんの土曜日

今日は妻の実家に招かれ、誕生日会を行った。誕生日の主役は妻の父。そして先日誕生日を向かえた妻の姉と、なんと私の計3人だ。私は完全なオプション的立ち位置だと自覚をしてはいるのだが、こういった誕生日会はやっぱり何歳になっても嬉しいものだ。娘も「ハッピバースデートゥーユー♪」を、「たんじょうびートゥーユー♪」というオリジナルソングに変換して祝ってくれた。その誕生日イベントが終了後、すぐに向かったのは会社の...続きを読む >

窓ガラスに、ヒビが!

我が家のリビングにある窓ガラスにヒビが入っていた。実は結構前から気がついていたのだが、そこまで酷いヒビではなさそうということと、去年からプチプチを貼っているため保温効果的には問題ないだろうと判断し、放置していた。そんな中、先日またもやリビングにある別の窓に同じようなヒビを発見した。まだ家を購入して数年しか経っていないのに、これで2枚も窓ガラスにヒビが入ったことになる。この窓ガラス、不良品なんじゃね...続きを読む >

スマホアプリ日記vol.176◆【シャニライ】寿 嶺二イベ終了【上位1%入賞】

よろしくマッチョッチョ先輩のイベント、お疲れ様でした。妻の推しキャラということもあり、今回のイベントはかなり頑張ってしまった。結果、1479位で上位1%入賞。最初は上位5%いけば良い方だろーと思ってたのだが、少しずつ目標が高くなっていき、もしかして「1%いけるかも?」といった具合に。平日はあまりプレイできないので、休日を使って相当走った。今回のイベントは何が辛いって、セットリストが合計7曲になったこと。7曲だ...続きを読む >

日経があがりすぎてとんでもないことに

日経平均株価が爆上げしまくっている。9月にあった北朝鮮の核ミサイルリスクのときは、どこまで落ちてしまうのかと危惧していたのだが、そんなこととはお構いなしに、もう21000円にタッチしようとしている。遡ると、この高値は約20年ぶりくらいになるらしく、まさにバブルの再来とも言えるのかもしれない。しかし、この好景気になかなか儲けられていない投資家も多いとの噂を聞いた。気になって調べてみると、小型株の動きがなんだ...続きを読む >

32歳だと思っていたら33歳だった

前の日記では、「今年で32歳」と書いてしまったのだが、会社の人からツッコまれて本当は今年で33歳だということが判明した。自分の年齢すら分からなくなっていたとは、重症である。今日はそんな私の誕生日。色々とお祝いをしてもらった。誕生日になるとついつい起動したくなるポケモン。最近全然起動していなかったのだが、ポケモンセンターでお祝いしてもらえるのでちょっぴり嬉しくなる。誕生日プレゼントは、前から欲しかった小...続きを読む >

クリエイターと営業の壁

今日は仲の良かった営業さんの送別会が執り行われた。思い返せば、営業さんの送別会に参加することはかなり珍しい。私の経験上だが、どの会社も似たような感じで、やっぱりクリエイターと営業ではどこか思考が違うのだと思う。同じ飲みの席になることはレアケースで、面と向かって意見をぶつけ合ったりすることもあまりないのではないかと。しかし、本日お別れとなる営業さんは私の入社時からとてもお世話になっている人で、何度も...続きを読む >

スマホアプリ日記vol.175◆【スクフェス】通算ログインボーナス実装

本日のスクフェスのアップデートで、通算ログインボーナスが実装された。思い返せば随分長くプレイしているので、通算ログインを知れるのはちょっぴり嬉しい。アプリを起動すると、通算ログイン1500日達成のメッセージが出現。少なくとも4年はプレイしているということだ。はぇ〜すごい。正確には、通算ログイン1513日。結婚前からやっているから、そりゃあこれくらいにはなるんだろうなぁ。ちなみに、リリースから本日まで毎日欠...続きを読む >

ドラクエ11プレイ日記 Vol.5【クリア!(Lv54)】/ネタバレなし

物語が後半に移ってからほとんど触っていなかったドラクエ11。いよいよポケモンの新作も発売されるため危機を感じ、昨日からプレイを再開した。まだまだ先は長いのかな〜と思いながらプレイしていたら、なんとクリアしてしまった。意外と終盤だったのね。クエストは40くらいまではすべてクリアしながら進んでおり、それ以降はちょっと面倒くさくなってほとんどやっていない。世界を回れる手段を手にしてからは一切寄り道せず、ラス...続きを読む >