ことえりイベントお疲れ様でした。ことりちゃんもエリーチカもそこまで推しではないのだが、UR覚醒用にSRシールを集めているので3-2取りにレッツ・トライ。ちょっと頑張りすぎてしまい、27440位でフィニッシュ。最終日は指が痛くなるほどぶっ通しでやってしまった。というわけで、ダブルで覚醒に成功。エリーチカを1枚練習で消費したのでSRシールを1枚GET。まだまだ目標としている25枚まで、先は長い。イベント終了と同時に追加さ...
ここ数カ月、相当映画館へ足を運んでいる。今日は2016年のポケモン映画、「ボルケニオンと機巧(からくり)のマギアナ」を見に行った。ボルケニオンをゲットすべく、事前に購入していた前売り券を使用。今回の映画館来場特典は、サトシのゲッコウガ(夢特性)と、サン&ムーンで使用できるマギアナのQRコード。ゲームが主体の私にとって、映画自体はほとんどオマケみたいなものなのだが、毎回何気に楽しめてしまうから困ったものだ...
今日は会社帰りに、仕事仲間たちと映画館に行った。見た映画は、「ファインディング・ドリー」。前作(?)のファインディング・ニモを見ていなかったので、最初は楽しめるか不安ではあったが、結論から言うと予想以上に楽しめた。ネタバレしない程度に物語を簡単にご紹介。物忘れが激しい魚の「ドリー」は、ひょんなことから両親とはぐれてしまう。大海原を彷徨っているところ、マーリン、ニモ親子と遭遇。この3匹でドリーの両親...
最近、人にものを教えることが多くなってきた。会社の立場上、そういう感じの仕事が増えてきたことは、自分にとって大きな成長機会なのでとても良いことだとは思う。…はずなのだが、いかんせん人に教えることへの苦手意識が先行してしまう。たとえば小さい頃から工作やゲームが得意だったのだが、人にやり方を聞かれても、「やり方」を教えるのではなく、「やってあげてしまう」のだ。その方がラクだし、ノウハウを盗まれなくてよ...
スクリーンショットは、某まとめサイトアプリの本日の人気記事一覧。見事にポケモンGOが話題独占ですね。通勤電車の中でも、ポケモンゲットに励むサラリーマンをたくさん見ました。さて、休み明けの月曜日。色々な問題が報道されると思っていましたが、予想通りに、いや予想以上に色々な問題が起こりまくっているようです。任天堂の株価もストップ安で大爆死しているようですね。この様子だと、どこまで下がるか本当に分かりません...
早速、ポケモンGOを土日でプレイ。と言っても、子育てもあるし色々家にいなければいけない用事があったので、ほとんど出歩けなかった。しかしこれ、家にいると本当にやることなくて寂しい。歩きまわっているときは楽しいのだが、これ完全に歩きスマホだし。我が家の付近は、ポケストップも少ない田舎なので川崎ラゾーナへ行ってみた。見よ、この異常な数のポケストップと、おびただしいポケモンたちを。(と言っても、コラッタとズ...
最近、毎週土曜日は必ず歯医者に通っている。1カ月も前から通っているのだが、いつまでも同じ場所を削ったり、詰めたりの繰り返しで本当に終りが見えない。歯医者ってこんなもんだったっけ。ぼったくられているような気がしなくもないけれど、先生優しいし多分大丈夫。と、自分に言い聞かせて今日も歯医者に通う。...
ポケモンGOの話題が尽きない。このままあと1カ月、いや2カ月は続きそうな勢いだ。ポケモンを20年間、初代から愛し続けている私としては、非常に嬉しいことこの上ない。しかし、ちょっと、なんだろう。モヤモヤした感情がこみ上げてくる。普段からポケモンなんて見向きもしなかった層が、世界的ブームによって一斉に飛びついてくる姿が、なんだか、いけ好かない。まずい、これは私の心が狭い。狭すぎるぞ。そういえば、結構前にテレ...
本日、ようやく待ちに待ったポケモンGOがリリースされた。思い返せば、私がこのブログでポケモンGOに初めて触れたのは、遡ってみたら去年の9月だった。あの頃はまさかここまで社会現象になるとは思ってもいなかったので驚きを隠せない。そして、あの頃これほどのヒットを予想できていれば、任天堂の株を買ってウハウハだったに違いない。私はゲームに関してのみ先見の目には相当自信があったのだが、まだまだ未熟ということだ。早...
最近、毎日ポケモンGO関連のニュースや記事を目にするくらい、世界中でポケモンGO熱が激化している。私としてはたいへん嬉しいことなのだが、事件とか事故とかも増えてきているようで、そういった注意喚起も開発者がしっかり促していかなければならないのでは、と思う。ポケモン出現マップが複数登場!しかし、BANの恐れも→「ポケモンGO(Pokémon GO)」でどこにポケモンが出るのかという地図が複数登場、利用は不正行為になる可能性...
「そんなに無理してゲームをやる必要あんの?」「いつゲームやってんの?」「子供がいて休日にゲームやる時間なんてあんの?」とか、そんなことをよく言われます。しかし、私にとってそんなことは愚問中の愚問。時間はあるとかないとかじゃねぇ。自分で作るものなんだよ!!(ドンッ!)さて、そんなポリシーを大事にしてきた私も、会社で色々忙しい立場になってしまったので、平日にゲーム三昧というのは流石に厳しくなってきた。...
今日は会社の人と娘と、根岸森林公園に隣接する馬の博物館に行ってきました。以前、1回だけ近くに立ち寄ったことがあるのですが、博物館の入場料が200円と有料だったことから見送っていたのです。実際入ってみると、休日にも関わらず結構すいているので、小さい子供連れでもかなりゆっくりと楽しむことができます。子供が走り回ってもそんなに人が多くないので、他人に迷惑をかける心配もほとんどありません。あとは、根岸競馬場の...
スコマイベお疲れ様でした。先日の大型アップデートによりイベント参加者も順調に増えているようで、さらにスクフェスが盛り上がってきていますね。アニメの評価も結構良いらしく、これからも期待できそうです。イベント順位は16233位。ダイヤさん2枚取り、ルビィ3枚取り今回、かなり頑張って1万位以内に入り込み、ダイヤさん3枚取りを狙っていたのですが、時間が足りなくて16233位という結果に。ポイント報酬の方がダイヤさんだっ...
この日記でも前から何度かご紹介させていただきましたポケモンGO。その海外版が、先日リリースされましたね。それに伴い、任天堂の株価が暴騰し、僅か1週間足らずでグリー4社分の時価総額を確保するなど、先週はポケモンGOの話題で持ち切りでした。(暴騰前に株買っとけばよかったぜと思いつつも、ここまでヒットするとは思ってもいませんでした)予想以上に話題になっているようで、嬉しいことこの上ない反面、普段、「ポケモン」...
週末の休みは平日の疲れを取るべく、本当はぐっすり一日中眠りたいところですが、そうもいきません。娘と公園へ遊びに行きます。近場の公園は結構広く、砂場、滑り台、ジャングルジムなど遊具も充実しており、その中でも最も娘が気に入っているのがこのブランコ。放っておくといつまでも乗り続けています。この写真ではたまたま笑っているけれど、無表情で。それにしても今日の午前中は本当に暑かった。これでまだ7月前半って、夏...
最近、虫歯の集中治療に余念がない。毎週土曜日は歯医者に行っている。親知らずの抜歯をしたときから通わせていただいている歯医者さんなのだが、非常に納得いかないことがある。それは、歯科助士の下手くそさ。歯科助士って、「助士」だから直接治療しないんじゃ?と思われる方も多いと思う。そうなのだ。直接治療するわけではない。では何が不満かというと、治療中に唾液を吸うあの装置(分かるかな)を、とにかく歯茎に当ててく...
本日は、待ちに待ったスクフェスの大型アップデート。Aqoursが本格参戦するということで、私も朝からソワソワしていました。しかも、大型アップデート一発目のイベントは、なんと推しキャラのダイヤ様ではありませんか。これはなんとしてでも2枚取りをしなければなりません。セルラン1位!?各所でやたらと盛り上がっている今回の大型アップデート。その盛り上がり具合はどれほどなのかと、翌朝app storeを覗いてみると、なんとあ...
今日は暑かったので、自宅の駐車場スペースでプール遊びをしようということになりました。先日購入した、フグみたいな子供専用プール。空気入れの購入をケチって、妻が一生懸命息を吹き込んで膨らませました。大したものです。プールに入る前から不安そうな表情です。結果、「うあぁあああぁあああん!」そこまで嫌がらなくてもいいのに。冷たい水が初めてだったから驚いたのかな?プールは好きじゃないという結論に至り、中止の運...
本日より、待望のラブライブ!サンシャイン!!の放送が開始です。グーグルの検索ランキングやツイッターのトレンドで、「ラブライブ」や「サンシャイン」というキーワードが1位を獲得するほど、世間的にも注目されているようです。前作はほとんど無名からのスタートでスマッシュヒットを成し得ましたが、今作はそんな成功作の新シリーズということで、かなりハードルが高いところからのスタートです。ファンからの期待も半端ではなく...
本日は1日なので、「ファーストデー」として、割引価格で映画を見ることができるんです。どんな映画を見ようかと検討した結果、綾野剛主演の「日本で一番悪い奴ら」に決定しました。→公式サイト http://www.nichiwaru.com/この映画、実際にあった日本最大級の警察組織犯罪、通称「稲葉事件」をもとに作られたそうです。(「稲葉事件」で検索すると映画のネタバレがかなり出てきてしまうので、調べない方が良いです。 また、映画...