GW2日目。GW2日目?おかしい。1日目は何をしていたんだっけ?と、思い返すと、ほとんど1日中ハースストーンやって終わった気がします。※まさに、1日が「終わったよ」って感じです。やっぱり面白いマリギャラ2さて、本日は前職時代にお世話になった先輩のご自宅に遊びに行きました。今回は家族3人で。前回訪れたのは2年位ほど前のことで、その時はまだ娘が産まれていなかったので2人。先輩のお子さんはWiiのマリオギャラクシー2(...
旧神のささやきパックを剥き、いよいよ本格的にクトゥーンドルイドデッキの構築に勤しんでおります。しかし、ロアコンがお亡くなりになっただけで、ドルイドのプレイスタイルがここまで一転するとは思いもしませんでした。ロアだけは使い続けるだろうと思っていたのですが、強力な大型ミニオンを連発して出すタイプのクトゥーンドルイドにはそもそも必要なかったです。で、現在つくって検証実験中のデッキがこちらの2つ。 デッキ...
本日、待ちに待った旧神のささやきがリリースしました!貯めに貯めた70パックを一挙開封!その様子を実況で撮影しましたのでアップします。しかし、それにしても相変わらず滑舌が悪いですね。ゲーム音声をもう少し小さくして、もっと大きな声で喋るようにします。70パック開封した結果、出たレジェンドは以下の4枚。ザリルはローグで、ヴォラズィはプリーストなので使いません。何より嬉しかったのが、双皇帝ヴェク=ロアと竜王デ...
今日は会社の方々と卓球勝負をすべく、澁谷の卓球場へ寄りました。久しぶりに体を動かし汗を流したのですが、やはり卓球はいいものです。運動神経が悪くてもある程度対等に戦える、唯一のスポーツだと思っています。とは言っても、結局負けたんですけどね。実は私は中学・高校と6年続けて卓球部だったのですが、その実力は本当に大したものではなく、かなり弱いです。部活には真剣に打ち込むこともせず、適当に練習していただけな...
関東某所の結婚式場を貸し切り、部門で集会のようなイベントのようなアレを行いました。九州・大阪・名古屋など全国拠点の社員が一箇所に集まるようなイベントは初めてで、これまでテレビ会議ごしでしか見えてなかった方々も、初めて直接お話できたので非常に良かったです。拠点は違えど、目指すべきゴールなどは一緒なのだと改めて目線合わせができました。また、クォーターの節目に毎回このようなイベントが行われているのですが...
現在の最高ランクは11。ハースストーンを初めてから1日もかかさず、毎日プレイしていますが、時間をかければかけるほど、下手っぴでも意外とランクは上がっていくものですね。さて、旧神のささやきリリースに伴い、ドルイドの主要カードがナーフされるとのことなので、コンボドルイド見納め実況動画をアップしました。別に大したプレイングでもないのですが、ハースストーンを初めてからずっとドルイドを使ってきたので、愛着があ...
旧神のささやき、4月27日リリース!ついにきましたね。「旧神のささやき」リリース日発表!4月27日です!→「Hearthstone」最新拡張パック「旧神のささやき」の発売日が2016年4月27日に決定(4Gamer)ハースストーンをスタートしてまだ20日ほどの私ですが、色々勉強に勉強を重ね、それなりに慣れてきた実感があります。今回、新たに134枚のカードが追加されるということで、さらにデッキの幅が広がりそう。旧神リリース前に慣らして...
最近、急にDIYを始めたくなり、実家からインパクトを取り寄せました。私の父はサッシ屋(サッシ・ドア・インテリア建材・カーポート・テラスなど)を営んでおり、また去年亡くなった祖父も、かつては建築関係の仕事に従事しておりました。そんな代々モノづくりの家計に産まれたものだから、息子たちもエンジニアやらクリエイターやら自動車関係に就いているんです。私が小さいころ、地味に好きだったのは、父親がインパクトの音を...
今日は真姫ちゃんの誕生日!おめでとう!そして会社の後輩ちゃんの誕生日でもあります。同じだからとても覚えやすい。後輩ちゃんにプレゼントを渡すときに、「覚えていてくれたんですね!」と言わんばかりの喜びの表情で応えてくれましたが、実は二次元アイドル(真姫ちゃん)と誕生日が同じだから覚えていたんだよ。なんて言えない。言えやしない。でも、おめでとう。最後の20代を思い切り楽しんでほしいな。おじさんは。...
今日は首都圏の強風が凄まじかったですね。都内でもビル解体のパネルが落下したとか。熊本でもつい先日大地震があったばかりですし、天災は本当に恐ろしいです。だからこそ日頃の備えが大切。私は登山リュックに非常用品を入れて保管しています。皆さんも防災グッズを忘れずにご用意くださいね。強風だったけどお出かけしてきた横浜市内もかなり風が強く吹いていましたが、娘と一緒にでかけました。強風にビビりながらも果敢に一歩...
なんか最近ゲームの日記しか書いていない気がします。仕事をしていると一瞬にして一日が終わる気がして、その間の記憶がなかったりするんですよね。最近忙しすぎてヤバイのかもしれません。でもこんな日記書けているってことはまだ余裕の証。ゲームでストレス解消ってのは実に理にかなっているのだと思います。ストレス社会とかなんとかで現代人は荒れていると言われていますが、手軽にできるゲームをやればストレス解消になるはず...
スクフェスがついに3周年を迎えましたね。おめでとうございます。思えば、数年単位で長く続いているアプリはこのスクフェスだけですね。私自身、いつ頃からやっているのだろうと改めて遡ってみると、2013/07/21くらいに初めてスクフェスの日記を書いているのが見つかりました。リリースしてから3ヶ月後に始めたということですね。懐かしいです。そういえば最初のURは凛ちゃんでした。当時はここまでやり続けるとは思っておらず、ラ...
こんにちは。相変わらず、寝る間も惜しんでハースストーンに興じています。いや〜このゲーム、マジで面白いです。久々の大ヒット。超ヒットでございますよ。対人主体なので、負けたらこれ以上ないほど悔しいですが、慣れてくると負けが当たり前になってくるので、なんとも思わなくなってくるんですよね。だからこそ、勝利したときの喜びがとてつもなく大きい。そして本日。めでたく目標としていたランク15に達することができました...
皆さんは今年お花見に行かれたでしょうか。関東では今週を最後に、ほとんどの桜が散ってしまうと思いますので、まだの方はお早めに。...
今日は天気が良かったので、家族でお出かけ散歩です。3人で近所の公園に遊びに行きました。そこで初めてひとりでスベリ台にチャレンジ!なかなか険しい表情で階段を上っていきます。落ちると危険なので後ろからしっかり支えてあげるのですが、それを振り切るようにグイグイ上っていきます。この写真は笑顔なので載せたのですが、実際滑っている途中はこれ以上ないほどに無表情です。娘の特徴のひとつなんですが、どんな遊具でも全...
会社のチームに新メンバーが2名異動してきたので、今日はその歓迎会をやりました。一人は私より一ヶ月遅く入ってきたほぼ同期であり、あの宣伝会議賞で優秀な成績を残したトップクリエイター。そしてもう一人はあの吉本で活躍していた元芸人。そんな個性あふれるメンバーで構成されるチームで、私はリーダーとして果たして十分な仕事をできているのだろうか?と日々不安にかられます。仕事は一生懸命やっているつもりですが、まだ...
ハースストーンを始めてから2週間。あれから毎日サルのようにやっています。最初の6000円課金からデッキを構築し、ドルイドで絶賛ランク戦に挑戦中ですが、これがなかなか勝てません。一時期、多分運が良かったためかランク16まで上がったのですが、そこから連敗に連敗を重ね、今や20まで落ちてしまいました。ハースストーンは運要素も強く影響すると言われていますが、それ以上に経験と腕が大きく作用するゲームだと私は思います...
今日は根岸森林公園に行ってお花見散歩をしました。午前中は雨が降っていたのですが、午後から腫れだして少しだけ温かい気候に。根岸森林公園の桜は想像以上に凄くて驚きました。いつもガラガラの公園ですが、今日はこれでも多い方です。場所取りなんかしなくてもその辺にガンガンブルーシート敷けちゃうスペースがあります。やっぱり駅からのアクセスが若干悪いことが影響しているのでしょうか?都内の混み混みした花見よりよっぽ...
ハースストーンが面白すぎてやめられません。これほどゲームにハマったのは久し振りですね。さて初めて1週間が経とうとしていますが、オンライン上には猛者ばかりでなかなか無課金で勝利するのは難しい。戦略性ももちろん必要なのですが、その戦略を練る前にカードがないと話にならないです。というわけで、思い切って課金してしまいました。その額、なんと6000円。どっひゃー!基本無料のゲームにこれだけ課金するなんて自分にと...
μ'sファイナルライブお疲れ様でしたそういえば今日でファイナルライブが終わりましたね。YAHOOニュースで取り上げられるほど、感動のフィナーレを迎えたようです。→<μ’s>東京ドームで“ファイナルライブ” 「私たちはずっとμ’s」 今後の活動は語らず何度も言いますけど私、行ってないんですけどね。やっぱりこれで本当にファイナルなんでしょうね。私はアニメではなく、実はスクフェスから入ったクチでして、最初は純粋に音ゲー...