【ポケモン2015】色違いアルセウスGET【前売券】
今日の今日まですっかり忘れていました。今年のポケモン映画の前売り券を買うことを。今年の映画ではフーパが入手できるので、行かないわけにはいきません。■初カロスマークのアルセウス思い立ったらすぐ行動。早速セブンイレブンに買いに行きました。ここで初めて知ったのですが、アルセウスが入手できるんですね。カロスマークがないアルセウスは持っていないので、これはありがたいです。...続きを読む >
ラブライブ!サンシャイン!!グループ名募集中だそうです
ラブライブの新企画として注目を浴びている「ラブライブ!サンシャイン!!」。スクフェスはプレイしているのですが、それ以外の情報を調べることはないので、実はつい最近この存在を知りました。...続きを読む >
【アプリ紹介】スマホアプリ日記vol.65【パズル戦隊デナレンジャー】
今回は久しぶりにスクフェスやクラクラ以外のゲームアプリネタを書いていきたいと思います。これが現在私がプレイしているアプリ一覧。端末はiPhone4Sという骨董品ですが、全てプレイできています(ものによっては処理落ちするときもある)。尚、プレイ優先度は左上から右へ、折り返して下の段へと続いています。現在はスクフェス、クラクラ、18(エイティーン)、バトエヴァ、デナレンジャー…といった順番ですね。■パズル戦隊デナ...続きを読む >
今更ながらOS X Yosemiteへアップデート
本当に今更なのですが、我がMacbook AirのOSをOS X Yosemiteへアップデートしました。昨年リリースされてから、いつかしよう、今度しよう、アップデートするならクリーンインストールしよう、なんて引き伸ばしていたのですが、ようやく今日インストールに至りました。というのも、先日知人のOS X Yosemite搭載Macを見せてもらったときに、ストレージの容量が大幅に節約できているのを目にしたのです。そこで、私が普段から問題視し...続きを読む >
ムジュラの仮面を(とりあえず)クリア
本日、ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(3DS)をクリアしました。ムジュラの仮面はプレイの途中経過も綴っていこうと思っていたのですが、面白すぎて日記を書く暇があったらついプレイしてしまいました。プレイ動画とかアップしたいんですが、なんせ滑舌が悪いですし、多分喋っても面白くないし、3DSの撮影方法がよく分からないしで諦めモード。家ではまゆちゃんのお世話でほとんどプレイできませんしね。ムジュラの仮面は通勤時間と...続きを読む >
歓送迎会
この日記を始めてから歓送迎会関係の日記はこれで何度目になるでしょうか。今日も歓送迎会が行われました。退職するのは、私が昨年から隣の席で教えていたYANGなBOY。齢25の夢多き青年です。やりたいことがあるという理由で会社を退職するのですが、聞けばなかなか厳しい業界への挑戦だそうで、簡単に成功するようなものではなさそうです。しかし夢を追えるうちに追った方が良いと思いますので私は応援しています。やらない後悔よ...続きを読む >
ちゅぱちゅぱ
している動画を妻が撮っていたのでアップ。更新するネタがないときは子供の映像(画像)に限りますね。何故か妻がPENのソフトフォーカス効果で撮影しているので、もやがかかったように見えてしまいますが。...続きを読む >
RPGの楽しみ方
まゆちゃんが産まれてから約2カ月半が経ちました。泣く回数も徐々に減っていき、今では結構長く放置していても大人しくしてくれています。そんな中、妻はまゆちゃんにつきっきりでなくても大丈夫になったようで、余暇の時間をゲームで潰したいと言ってきました。手軽にいつでも中断できる携帯ゲームが良いということで、手始めにPSPの幻想水滸伝(1、2の同梱ソフト)を貸すことに。...続きを読む >
透明なバリア
勤務先の最寄り駅は東京駅(大手町)。東京駅を中央口に出ると、目の前に広がるのは大きな横断歩道。青信号の時間が短いため、大体いつもここは赤信号で歩みが止まる。その間も、駅から続々と人が出てきて横断歩道の前に人が貯まっていく。ほとんど全員がスーツに身を包み、暗い表情で俯いている。何人が思っているのだろう、「横断歩道の向こう側に渡りたくない」と。丸の内・大手町には、独特の底辺を寄せつけないような空気感が...続きを読む >
今年のGWは山へ
今年のGWは5月2日から5月10日までの9連休。長期休暇です。過ごし方を妻と相談していたところ、なんと山へ行って良いと許可をいただくことができました。まゆちゃんが生まれたこともあり、少なくとも今年は山へ行くことを諦めていましたが、妻から「行ってきたら?」と声をかけてもらったので嬉しい限りです。(ちょうどその日に妻のお姉さんが我が家に泊まりに来るそうで、追い出された感は否めませんが)ということで、早速山に備...続きを読む >
二度目のお宮参り
先月、私の母と祖母とお宮参りをしましたが、今度は妻の両親・姉妹とお宮参りです。二度目となりましたが、まゆちゃんの体が少し大きくなったためか衣装がちょうど良い大きさになったような気がしました。そして、この日は妻の甥っ子の3歳の誕生日でもありました。この前ABCキッキングでつくったケーキを再現して振る舞うことに。妻のお母さんが予めスポンジを用意していたので妻とデコレーションを行いました。...続きを読む >
再びMVP
4半期に行われる部署の総会(のようなもの)で、またMVPという栄誉ある賞をいただきました。昨年もいただいたので、これで2度目となりますが、正直自分より相応しい人はたくさんいると思っているので、なんだか気恥かしさがあります。これは前職、前々職の自分の経験が活かせてはじめて取れた賞なので、これまで自分を鍛えてくださった先輩たちに感謝しなければいけませんね。...続きを読む >
週末のお出かけは
まゆちゃんがとてもご機嫌。家では起きている時間=ほぼ泣いている状態なのですが、車で遠出のときだけはすごいご機嫌です。最近は「アーアー」「ウーウー」と言葉を多く発するようになって、何かを歌っているようにさえ聞こえます。...続きを読む >
買わない方針
妻の友人が我が家に遊びに来て、娘の誕生祝いにと色々プレゼントをもらいました。そんなこんなで増えていくまゆちゃんのおもちゃや本たち。私ら夫婦では実は一度も買ったことがなく、すべて貰い物で賄おうという魂胆です。服もほとんど買っておらず、貰い物だけで現状なんとかなっているのですが、ここでひとつ気がついたことがあります。服も、前かけも、おくるみも、全部クマである、と。色々といただくのはたいへんありがたいの...続きを読む >
ムジュラの仮面を買った
先日、3DS版時のオカリナの裏をクリアしました。敵から受けるダメージは確かに2倍に増えていましたが、ダンジョンの謎ときの難易度は上がっている感じはしなかったです。水の神殿に関しては、むしろ難易度が下がっているような気さえしました。ということで、次はこの前発売されたばかりの3DS版ムジュラの仮面に手を出すことに。N64のときは弟がプレイしているのを横で見ているだけで終わっているので、実際のプレイは初めてです。...続きを読む >
【COSTCO】プルコギビーフ
前回のホテルマーガリンに続き、COSTCOおすすめ商品シリーズ。書くネタが無い無いって毎日思いながらも、探してなんとか書き続けます。今回ご紹介させていただくのは、COSTCO名物とも言えるプルコギビーフです。たまたまセール品だったため購入しました。100gなんと108円。しかし、やはり大容量なCOSTCOサイズ。2kg近いため、片手で持つとパッケージが変形するレベルです。...続きを読む >
ドラゴンボールZの新作格ゲーは2D!
ドラゴンボールの最新格ゲー「ドラゴンボールZ 超究極武闘伝」が、6月11日に発売されるようです。→ドラゴンボールZ 超究極武闘伝(公式)ドラゴンボールZ 超究極武闘伝は、登場キャラクターは総数100以上(アシストキャラ含む)らしいです。最近のDBの格ゲーはキャラに個体差がなかった”キャラゲー”といった印象が強かったのですが、今回はいかに。3DSにあえて2Dということで期待は高まります。初回特典は色々あるようですが、その...続きを読む >
技術者不足
私がいまやっている仕事と大きく関わりがあるのですが、国内におけるIT業界の技術者不足がかなり深刻になっているようです。経済産業省は、アジア各国でITを学ばせ、将来は日本で働いてもらおうという働きを見せているようです。日本語学校への留学、および卒業後の就職支援まで計画しているとか。しかしIT技術者が日本で”不足”しているというより、IT業界”離れ”をしているのではないかと私は考えます。海外では高給取りでスーパー...続きを読む >