相も変わらず真姫ちゃんイベントのときだけ全力で石を投入し、2枚取りを狙いに行きます。余裕の2枚取り。ユーザー数増加の影響からか、今回のイベントからボーダーがかなり下がったので、今思えばここまで頑張る必要は無かったかと少し後悔。でも後半の4倍からかなり追い上げがくるから、油断はできないんですよね。真姫ちゃんはやっぱり天使だ。真姫ちゃんイベントのときだけ、Rankがぐっと上がりますが、本当に指が痛くなるほど...
引越やら色々な忙しさに追われているという言い訳から、7月に結婚式を挙げられた会社の先輩のアルバムが、まだ完成していなかったです。ということで、先週から頑張って作っていました。そしてつい先程、やっと完成!60ページに渡るアルバムはなかなか重厚感のある感じに仕上がりました。9月にもう一回結婚式(二次会だけど)があるから、アルバムとかアレとか色々を、早いうちに用意しておこう。面倒くさそうとか、よくやるねとか...
出てきました。スマブラ3DS、モンハン4G、ポケモンΩR・αS、新世界所2、ペルソナ5!最近コンシューマ離れしていたのですが、この辺りのラインナップはやはり疼いてきます。ただ、モンハン4Gに関しては若干モチベーションが落ちているというのが正直なところ。3Gまでは勲章をコンプするくらいやりこんでいましたが、どうにも4はモチベーションが上がらず、コンプに至っていません。狩りは面白いのですが、それ以上に時間が割かれる単...
怒涛の一週間が終わりました。月曜から急にエンジンをフルでかけていたせいか、金曜日にドッと疲れが顔と体に出てしまいました。鏡を見て、なんと白髪を発見してしまい、急に老けたなとさえ感じます。それにしても、最近モヤモヤするというか、心がスカッ!としない理由がなんとなく分かりました。ここ数日、ゲームをやってないんですよ。一応スマホでスクフェス、クラクラ、チェンクロの3本はプレイしていますが、なんか作業的な...
今日は午前休を取得し、妻が通う病院に付き添いました。お腹の中の赤ちゃんの様子を見れるとのことでしたが、実際にあそこまでハッキリと見えるとは驚きです。頭、手・足、心臓と、色々元気に動かしている様子を見ることができました。お医者様曰く、”元気すぎる”ようで、本当によく動いてグルグル回っていました。動きすぎるとへその緒が首に絡まうとかテレビで見たことがあるような気がするけど、大丈夫なのかこれ。まだ性別はど...
連休明け早々から様々なトラブルが発生してテンパりました。ほとんど頭を使わず、何も考えずに過ごした連休を終えた直後に、いきなり猛烈に頭を回転させなければいけないミッションが発生です。トラブルには慣れていますが、この休み明けの一撃は特に辛い。後ろから斬られた気分です。自分の責任だとしても、もともとストレス耐性が高いわけでもないので、本当に辛いです。連休明けに自殺率が高い理由を、今日ほど身を持って体感し...
夢のような9連休もあっという間に終わり、ついに最終日を迎えました。明日からまたチキチキレースのような仕事が再開します。メールボックを開くのが本当に怖い。お化け屋敷の100倍は怖いです。先日ネット通販で購入したユーハイムのケーニヒバームクーヘンが届きました。少し高めでしたが、明日から始まる仕事への景気付けに、美味しくいただきます。大きいぜぇ〜。毎度のことですが、大型連休を振り返ったとき、「あれ?何してた...
今日は妻の誕生日。横浜に買い物に行き、予約していたレストランに行きました。そういえば、横浜のSOGOでエヴァンゲリオン展が開催されていました。→公式9月までやっているようです。中までは入りませんでしたが、きっとファンなら楽しめると思います。夜はレストランでディナー。ケーキが思った以上にボリューミーで腹が一杯になりすぎました。...
今日はある場所から大田区の花火大会を見た。日本人なら誰でも花火が好きだと思うけれど、小さい頃から諏訪湖の花火を見て育ってきた私は、特に花火に対して強い思い入れがある。高い山々に反響して響く轟音、そして水鏡に映る大玉。それに比べると、都内の花火はどうしても見劣りしてしまう。しかし家族で花火を見ることの楽しさや、風情というものを今日は思い出した。同時刻、諏訪湖でも花火大会が開催された。...
夏休み登山2日目。この日は早朝より富士見平小屋を出発し、瑞牆山に登ってから午前中に下山。瑞牆山荘バス停より増富の湯へと行きました。一見小洒落たバーのような、独特の雰囲気を持つ富士見平小屋。朝5時頃の出発に合わせ、主人の奥さんに暖かいお茶をご用意してくださいました。夜明け前から天候が悪かったため、山頂を急ぎました。山頂ではまたもや小雨に襲われ、長時間の滞在が困難なため早々に撤退。...
今回の山は金峰山と瑞牆山の2座を登ることにしました。昨日が悪天候だったため、日程をこの日に決定。宿泊予定の富士見平小屋にも電話し、予約日を変更していただきました。シンプルですが、コースは下記の通り。●1日目韮崎駅→(バス)→瑞牆山荘→富士見平小屋→大日小屋→金峰山→富士見平小屋(泊)●2日目富士見平小屋→瑞牆山→富士見平小屋→瑞牆山荘→(バス)→増富の湯(温泉)→韮崎駅天気はほとんど曇りで、2日間を通してあまり青空...
少し期待していたのですが、早朝に天気をチェックしたところ、予報は変わらず雨とのことだったので登山は明日に延期しました。と、いうことで昨日に引き続き、本日も桃鉄16。ちなみに、私と妻がゲームで対戦するとき、そこには「夫婦」や「男女」といったヌルい言葉は存在していません。どのようなゲームでも、基本的に殺伐としたプレイスタイルが基本。桃鉄16に関してももちろん例外ではなく、相手が嫌がるようなカードの積極的使...
この熱い中、旧居へ行って退去手続きを行いました。数々の粗大ゴミを汗だくで処分し、最後に仲介業者のチェックが入ります。私等が一切関与していないはずの壁の傷やら汚れを指摘されましたが、やっていないものはやっていない。普段温厚(自称)のこの私でも、半ギレ気味に「そこはやってませんから」と反論姿勢を見せ強気に出ます。だってやってないんだもん!!そんな傷知るかよ!午後は色々と不満・不服を感じながら帰宅し、疲...
今日から待ちに待った夏休みに突入。同時期に建ったご近所の新築の中でも、私等が一番遅くに入居してきた後輩という立ち位置。それにも関わらず、ご近所の方がわざわざ出向いてご挨拶の先手を打たれる始末。ご丁寧に御挨拶の品までいただいたのですが、私等はそのとき何も渡せるものもなく、終わりすぎていました。注文の粗品が届き次第、御挨拶に改めてお伺いしようと思います。と、まぁ9連休の初日ということで、ダラけて過ごし...
長かった1週間も今日で終わり。明日から念願の夏休みが始まります。前も書きましたが、今年の夏休みは9連休!もう既に山小屋やら何やら色々予約しましたので、あとはゆっくりとした時間を過ごすだけです。明日から何しようかなって、そんな贅沢な悩みもあるんですね。まぁ、それも子供が産まれるまでと周囲からは言われております。「俺の人生、こんなに子供に振り回されるなんて思ってもいなかった」子を持つ親は口を揃えてそう言...
新居にテレビが開通しました。やっとです。やっとだよ!前の賃貸では私が帰宅すると、決まって妻はテレビを見ていました。しかし新居に越してきてからというもの、テレビが映らないもんだから毎日退屈そうにしていたんですよね。まぁそれも今日までです。小さいですが、風呂にもテレビが付いているから、長湯でも退屈しません。ジップロックにスマホを入れ、風呂場でyoutubeを再生するような生活とはもうオサラバだぜ。...
約10年の賃貸暮らしから、突然戸建てに越してきて、まだ慣れていないことが多すぎます。メリットを感じている分、やはりデメリットもゼロではありません。◯良かったこと・戸建てなのに駅近(徒歩5分)・通勤電車で乗り換えが無くなった(行き帰りで座れる)・すべてが新しいから新鮮な気分になれる・とにかく広く、子供部屋を作ってあげられる(未使用の部屋が3つ)・風呂にテレビがあったり、最新の設備が搭載されている・駐車場...
頑張れば夏休みが始まる。9日〜17日の9連休というフィーバーターイムがやってくるッ!いつもなら実家(長野)に帰ったり、山に登ったりと色々計画を立てるところですが、今年は妻が妊娠しているということもあり、実家への帰省はなくなりました。家のことを色々やったり、あとはまぁ色々やったりする予定。1日くらいは山へ行っても良いそうなので、近場の金峰山辺りを狙っていきたいと思います。ラストスパート頑張るぞ。...
朝から晩までかけて、ようやく引越時に使用したダンボールがすべて片付け終わりました。やったーやったー大分すっきりしました。あとはケーブルテレビの工事をしして、開通を待つのみ。せっかく新しいシステムキッチンということで、コンロの油はね防止にフィルムを買ってみました!なにこれむずかしい。なにがシワなく貼れる!だよ。...
最近身の回りの変化が起こりすぎて日記もサボり気味です。夏休みの最終日に急いで宿題をやっている気分。しかしそれほど色々忙しいです。今日は朝から草むしり。戸建ての最大のデメリットは、やはり家(の周辺)の手入れ。同じ新築がいくつか建っているのですが、皆さんはまだ草むしりをしていない様子です。毎週土曜日は草むしり&玄関掃除が日課になりそうです。そして今日はついに待ちに待ったエアコンが我が家に到着しました。...