2カ月を振り返る
転職してから丸2カ月が経ちました。呑み込みが悪いのか何なのか、まだ至らぬ点は多々ありますが、少しずつ仕事に慣れてきました。前職への未練も次第に薄れつつ、ライター/ディレクターとしてそれなりに上手く立ち回れるようになってきたと思います。一番の問題だったビジネススキルの面でも、日々気を付けるよう心掛けていたところ、少しずつ身についてきたと実感しています。自分で言うのもアレですが、元々、ITリテラシー・情...続きを読む >
スマホアプリ日記vol.7
相変わらずコツコツパズドラやってます。今月でパズドラも一周年ということで、ゴッドフェスやらアンケートダンジョン復活やら毎日石配布やら、色々と盛り上がりを見せていますね。そんな中、今日はカオスドラゴンナイトのスキルレベルアップをすべく、魔剣士狩りに励みました。現在スキルレベルアップの確立は2倍のはずなんですが、体感的には非常に上がりにくい。合成すること十数体。念願のスキルレベルMAXになりました。何個石...続きを読む >
山に行きたい衝動
立ち仕事からデスクワークになり、体がなまったように感じて仕方がないです。街中を歩いているだけで疲れるってどんだけだよって思う。さて、なまった体を再び鍛える為に、来月辺りからまた山へ行こうと思います。今度は少し遠出をして1泊くらいの軽登山をやりたいですね。話は全然関係ないんですけど、嫁が録画していたコナンを今日見たんですよ。すげぇ驚きましたよ。コナンがネット情報に頼り切ってるんです。「~~ってネット...続きを読む >
さよなら機材
新居に引っ越し、2人暮らしが始まったのですが、どうにも私の撮影道具達がスペースを占領してしまう。特にこのロール紙&トレペが部屋を圧迫する。困り果てた挙句、前の会社の先輩カメラマン(もう退職した)に引き取ってもらうことにしました。春日部から車で2時間かけて来てもらい、不要になった機材たちを車に詰め込む。長年連れ添った機材たちに別れを惜しみながら。道具も使われないでいつまでも倉庫に眠ってるよりは、使われ...続きを読む >
結婚式の日程
式場見学を周り回って、とうとう場所が決定しました。10月12日に行います。場所は横浜。お金を貯めなきゃ!と思ったんですが、2人合わせると意外と貯金があったので、あまり頑張って貯める必要はないかもしれません。でも当然節約はしますけどね!しかしこの私が結婚式を挙げるなんて、想像してもいなかったです。半年以上先だとか余裕こかないで、しっかり準備をして挑みます。...続きを読む >
ポケモン熱、果たして今作はどうなる
今年10月発売予定のポケモンX・Y。続々と新ポケモンも公開され、私のボルテージも連られて上がるかと思いきや、実はそうでもなかった。大人になったからか、結婚したからか、なんかゲームやりてぇ!って感じにならないんですよね最近。ドラクエ7もプレイ時間8時間くらいで止まってますし、やるとしても手軽にできるスマホのゲーム(パズドラ)くらいなんですよ。そもそも今回のポケモンは、モンハンと発売時期がかぶりそうなので、...続きを読む >
文章って難しい
現在の仕事では、文章のライティングをする機会が多いのですが、どうも構成がうまくいきません。以前はレビューやら何やら書く仕事も経験していたし、こんだけ日記書いてりゃ楽勝だろとか思っていたんですが、甘かった。実に甘かった!そりゃ思いのままを綴るのは楽チンですよ。思いついたこと書けばいいだけですからね。ただ、それが今の仕事の分野となると一気に難易度が高くなる。誰に向けて何を的確に伝えるか。それを踏まえて...続きを読む >
スマホアプリ日記vol.6
相変わらずタラタラとパズドラやってます。先日のゴッドフェスとかいうのでゲットしたペルセポネ。あれ?これめちゃくちゃ強いんじゃ?と思ってググってみたら、出たばっかりのやつなんですね。これで今まで以上に闇パに磨きがかかります。■ドラクエ7やってますよ。一応やってるんですよ。Lv13くらいでガボを最近仲間にしたばかりです。すれちがい通信がほんとによくわからなくて放置状態です。やった方がいいんでしょうけど、なん...続きを読む >
鰤しゃぶUMEEE
私が新卒で入社したモバイルアプリ系のゲーム会社の仲間たちと久しぶりに再会し、鰤しゃぶを食べました。いわゆる「外道メンバー」。うますぎ!今年はこのメンバーでキャンプへ行こうと決まりました。本当に実現するのだろうか心配ですが。...続きを読む >
先輩の部署移動
前職は毎朝5時半に起床するというじいさんのような生活をしていましたが、退職後2カ月の長い期間のせいで、だらけにだらける生活スタイルになってしまいました。最近では朝7時くらいまでだらだらと布団の中に潜っていますが、もうほんと明日から朝5時半起床のスタイルに戻そうと考えております。やっぱり早起きは三文の得という言葉は間違いないんですよね。ゲームも、日記の更新も捗ります。さて、本日は会社の先輩が部署移動する...続きを読む >
便座カバー問題勃発
同居をして早5日が経過しました。2人での暮らしにも少しずつ慣れてきた今日この頃。唯一不満があるとすれば、未だにトイレの便座カバーがないということ。何故か嫁はトイレの便座カバーにこだわっているらしく、理想の便座カバーに出会うまで購入は避けたいようです。私は冷たい便座に座ることが非常に苦手なのですが、下手に私チョイスの便座カバーを購入しても嫁の理想にそぐわない可能性が高い。話は変わりますが、トイレが汚れ...続きを読む >
結婚しました
突然ですが、結婚しました。下書保存状態だった今までの日記も公開状態に。入籍したのは昨日、2月11日の建国記念日。引っ越しして早々に役所に届け出に行きました。長かった気楽な独身生活。だらけにだらけていた生活でしたが、結婚したとなると、自分一人だけの問題ではないこともたくさん出てくると思います。これからは、もっとしっかりしていかねばという気持ちを持ち、2人で人生を歩んでいきます。結婚式は来年予定です。金足...続きを読む >
引っ越し&片づけ完了
9日(土)から引越やら買い出しやら片づけやらを行い、やっと今日落ち着きました。今回の引越で一番悩まされたのは、写真関係の機材たち。収納スペースがあまり広くないので、トレペやスタンドなどが非常にかさばり大変でした。先輩カメラマンに後日プレゼントするということで解決しましたが、なんだか少し勿体ない気も。ゴミ出しのルールは東京と大きく異なるので、覚えるまでに時間がかかりそうです。引っ越し最中に見た景色。...続きを読む >
引っ越し当日
朝8時にレンタカー屋でキャラバンを借り、引っ越し作業。長年住み続けた場所に、名残惜しみながら荷物を積み込みます。積み方下手過ぎワロタ。部屋は綺麗に片付けました。さよなら武蔵小金井!...続きを読む >
一人暮らし最後の日
今日で一人暮らしが最後になります。高校卒業後、東京に出てきてから10年目となりますが、私の一人暮らしライフは異常なほどの自由な時間を過ごせていたと思います。これからは2人で暮らすことになるのですが、相手に自分の文化を押しつけるようなことにならぬよう努めていきたいですね。新しい生活が始まるのは確かにワクワクしますが、少し寂しい気持ちがあるのも本音です。友人からは「駅がマイナー」だの、「駅から遠い」だの...続きを読む >
仕事の同時進行がこれほど大変とは
仕事にも慣れてきて、同時に案件をかかえることが多くなってきました。一つの案件に集中して、一つずつ仕事を片づけていきたいのですが、クライアントの要望などが急に入ってきて、修正対応やなんやと、てんてこまいでございます。今までは一件一件、その場で片付く仕事だったので、この案件の同時進行にストレスを感じてしまいます。集中力には自信がある分、それが突然途切れた時の切り替え。これがなかなか対応できません。前の...続きを読む >
少しずつ仕事に慣れてきた
まだ一カ月経っていませんが、少しずつ今の環境に慣れてきた気がします。仕事を進めるスピードは遅いし、間違いは多いし、ビジネススキルは底辺だし、社会人としてどうなのってなところは正直あります。これまでどんだけラフな社会人生活をしてきたかというのが、よーく分かりました。早く仕事を覚えるため、今週は夜遅くまで頑張っております。今週末はいよいよ神奈川へ引越し。キャラバンをレンタルして、一人で引越しを行う予定...続きを読む >