ARサーチャーで霊獣フォルムのボルトロスを捕獲。性格:せっかちH:6-8 A:30-31 B:24-26 C:31 D:10-13 S:15-17あれ!?AとCが恐ろしい事に。これ普通に対戦用に使えるのでは?両刀いけるでこれ!素早さが少し低いですが、やり直しが出来ない一発ゲットでこの固体値はなかなか素晴らしい。霊獣トルネロスの固体値がカス過ぎたので、少し救われた気分。ストーリーは先程6つ目のバッジを集め終わった所です。メンツ。レベル上げ過ぎで...
iMovieで軽い動画を編集しているのですが、どうにも慣れない。以下メモクリップにタイトルを入力した時、フォントパネルでサイズを一部分だけ変更しようとしても、全体のフォントに影響してしまい細かい変更が出来ない。この場合フォントを選択後、『Command + Shift +プラス記号(+)』で大きく『Command +マイナス記号(-)』で小さく『Command + Option +左右キー』でカーニング調節こんなのどこにも書いてなかったし調べなき...
ARサーチャーを使用して、霊獣フォルムのトルネロスを入手しました。しかしこれ、基本的に1ソフトにつき1匹のようで、調べてみたのですが厳選が極めて困難(面倒臭い)です。SDカードのバックアップを取り、BW2(サブROM)の初期化を繰り返せば厳選が可能ですが、流石にそれは面倒なのでやる気になりません。(乱数は一応可能のようです)性格は穏やか。ハナクソですね。特攻が青字で無いだけまだマシでしょうか。霊獣フォルムの固体値...
今作はジョインアベニューやらポケウッドやら、寄り道が多すぎてなかなか先へ進めません。現在バッジ5個。ゆっくり進めています。メンツ。ヒヒダルマのフレアドライブ無双中。ジョインアベニューですが、巷では『コイループ』なるものが流行っているようですね。コイループとは、GTSでひたすらコイル同士を交換し、アベニューに訪れる客を増やすというループ作業の総称らしいです。何故コイルかというのは不明ですが、大量のコイル...
最近痩せた?体大丈夫?と、何故かこの季節になると心配されますが、体型・体重共に全く変わっていないんですよこれが。私は元々痩せ型でして、薄着になると余計に線が細く見えてしまうのです。そして心配される。だがしかし!これが普通です。どうにか健康的に太る方法は無いものだろうか。さてポケモンブラック2ですが、ゆっくり進めています。現在バッジ3つ。ストーリークリアまでは前作までのポケモンを連れてこないというポリ...
ポケモンブラック2と同時進行している世界樹4体験版ですが、今朝クリア。クリアするだけなら2,3時間あれば余裕かと思います。難易度はノーマルでしたが全然詰まる箇所も無く、むしろ簡単な位です。体験版では各職業がLv10まで上げれるそうなので、発売までに全職をLv10まで上げておきます。(尚、体験版のセーブデータは製品版に全て引き継ぎ可能。)体験版のクリアPTは以下の通り。全員Lv7です。 フォートレス|ダンサーメデ...
なんと、世界樹4の体験版が昨日から配信開始だったらしいです。知らなかった。今日はポケモンBW2の発売日で、先程購入してきたばかりのですが、世界樹とポケモン、どちらをプレイしようか大変悩みます。世界樹4の体験版は製品版にデータを引き継ぐ事ができるよなので、しっかりじっくりやりたかったのですが、まさかポケモンとぶつけて配信するとは思ってもいませんでした。悩んだ挙句、とりあえずポケモンをやることに。2人でやる...
私は料理専門のカメラマンです。仕事では料理の撮影が9割以上です。メニュー/ポスター/チラシ等、飲食店の販促物に掲載する写真を主に撮影致します。この業界に携わっているともう慣れっこなのですが、やはり店頭で出される実物の料理よりも何割か増して綺麗に撮影します。販促に使用される写真ですから、料理人は勿論、フードコーディネータや、カメラマン・レタッチャーの拘りが凝縮された一枚になるわけです。写真と違う!嘘つ...
焼肉定食。昨夜は凄い台風でしたね。アパートが揺れるほどでした。たまにはカメラマンらしく、ちゃんとした写真を貼ります。Canon EOS 5DMark2EXPOSURE:10sAPERTURE:8F LENGTH:68mmISO:100■これはデザイナー殺しやでぇ→無料でオリジナルデザインのロゴが誰でもカンタンにすぐ作れてダウンロードも可能な「Free Unique Logo Creator」(Gigazine)オリジナルのロゴを無料で、しかも簡単に作れてしまうWEBサイトが登場しました。→F...
あれだけiPhoneにだけは絶対しない等とのたまわっていたクセに、得意気にiPhoneで撮影した写真をアプリで加工とかしてアップしちゃってもうプライドもクソも全く無いなりさこです。今日は帰宅途中、暴風雨に襲われてズボンと鞄がびちゃびちゃに。絞ると水が滴る程でした。金曜日晴れるかなぁ。晴れてもらわないと困る。とりあえずiPhoneを使ってみて不便な所は、Google map(マイマップ)の同期が取れない事くらいでしょうか。その...
機種変してしまった。さらばHT-03A。昨日、高尾山から下山後、一度家に荷物を置いてからすぐに携帯ショップへ。ドコモを解約し、あれだけ嫌がっていたiPhoneに機種変更してきました。機種変更する時、MNPの手続きをしようとしたのですが、そこで必要だったのが携帯番号契約時の本人の意思確認。ドコモに解約の電話を入れたところ、お客様のお名前で契約されていませんと言われてしまいました。そう、契約時(私が高校生の時)は父親...
約4ヶ月ぶりに山へ行きました。久々の山は高尾山。登山を始めたいと言った連れが、先ず登りたい山は高尾山だそうです。高尾山は何度も行っていて登山というよりハイキングな山ですが、アクセスも良くてなかなか好きな山です。...
レンタルDVD二本目。ミリオンダラー・ベイビー、前半と後半では全く別物になります。前半のようなアツいノリのまま全部行ってほしかったですが、それではロッキーになってしまうので、これはこれで良かったと思います。内容はボクシング映画ですが、ボクシングに興味の無い人が見ても純粋に楽しめる映画だと思います。スカッとすると言うより、一本の映画を綺麗に見終わりたい人にオススメです。■BW対応トレーナーカードジェネレー...
勤め先の近くにある蔦谷で、旧作が2本で50円という驚きの価格でレンタルキャンペーンをしていたので借りてきました。まず1本目は『八日目の蝉』。私の記憶では話題作だったと思うのですが、見てみると、アレレ?な映画でした。確かに泣ける要素はあると思うのですが、うーん。全然泣けません。なんかもう色々面倒なので結論を書いてしまうと、不倫、ダメ絶対!って事ですね。借りたもう一本『ミリオンダラーベイビー』に期待します...
たまには感動する映画を見たいということで、会社の人からオススメ映画を教えてもらいました。映画タイトルは『縞模様のパジャマの少年』です。結論から言えば、見なきゃ良かったという感じの映画でした。舞台は第二次世界大戦下のドイツ。主人公・ブルーノ少年はユダヤ人強制労働施設(収容所)の所長の息子。まぁ、ひょんな事から施設にいるユダヤ人の子供とブルーノ少年は友達になるのですが、感動どころかもう色々最後は酷くて、...
未だ捕まえてない伝説・準伝説の厳選捕獲が完了し、BW2発売に向けてとりあえず準備が整いました。完全に忘れていたランドロス。固体値は悲惨ですが、もうダル過ぎるのでこれでいいです。無邪気ランドロス : [25~26]-12-2-19-[16~17]-31Bが壊滅的ですが、これリセットしたらもう最速が出る気がしないので妥協。ARサーチャーを使えばフォルム違いのランドロスが出るっぽいので、そちらで粘る事にします。■以下コバテラビリの&ステ&技...
梅雨に突入しましたね。東京は今週ずっと天気が悪そうです。家の近くの紫陽花。去年から紫陽花の写真ばかり載せてる気がする。■OLYMPUS OM-D触ってきたボディのみで10万。高い。(ヨドバシ)今持っているPENシリーズのレンズも付けれるし、操作感もPENに慣れていれば問題無さそう。ただ、PENと比較すると少し重い。登山用には不向き?電子ビューは所詮電子ビューだった。ファインダーを覗けるのは良いが、映像がチラついたりして早い...
社交ダンスの大会のビデオ撮影をお願いされたので行ってきました。ビデオカメラはお借りしたハンディカムです。ビデオの撮影なんかマトモにしたこと無かったんですが、手ブレが怖くて三脚を持参。大勢の参加者の中から一組だけを追いかけて撮るのは中々大変でしたが、こういった撮影も面白かったです。社交ダンスって全然興味無かったのですが、これが見ているだけでも意外と楽しめるんです。最初は何も感じずに撮っていただけなの...
今日は久しぶりに飲みに参加しました。会社の同僚の誕生日会です。女性の多い会社故か、こういう機会が多く実に楽しいです。元々私は、女性と話すのが苦手な典型的な根暗オタクな性格でしたが、今の会社で相当鍛えられた気がします。これには感謝。明日早いけど起きれるかな。■最近私のニコンD300が息してない→デジタル一眼レフカメラの新モデル『EOS Kiss X6i』発売(Gigazine)→EOS Kiss X6i(Canon公式)明後日、久しぶりにD300を使...
3DSのすれ違い通信は、誰もかしこもテリーのワンダーランド3Dだらけですね。実に羨ましいです。しかし我慢。BW2発売まで約2週間。もう少しの辛抱です。23日は遠方に行くので発売日はプレイ出来ないのが残念ですが。■どこまで流行るか→書き込みを自由に転載可能な巨大掲示板群「オープン2ちゃんねる」(Gigazine)6月4日に、2ちゃんねるの書き込みをまとめて記事にしている、いわゆる『まとめサイト』。私も少しばかりお世話になって...
E3開催に際し、4Gamer様にて特設サイトが開設されました。→4Gamer.net Presents E3 2012今回の目玉はなんと言ってもWii Uでしょうか。YouTubeのNintendo ChannelでWii U関連の動画が大量にアップされました。→Nintendo All-Access @ E3 3012中でも私が一番注目しているのは『ピクミン3』。ピクミンシリーズは毎回やっていますが、まずハズレのないシリーズと言っても良いでしょう。この為だけにWii Uを買ってしまいそう。いやぁ、...
最近日記を更新する暇が無いです。仕事が忙しくてとか、そういうのではありません。それなりに充実した日々を送っている、という風に捉えていただけると幸いです。俗に言うリア充というやつでしょうか。6月に入りましたね。6月は1年で一番休みが少ない日です。今月はポケモンBW2の発売日ですよ。フォトグラファーの日記とは思えないほど、写真に関係する記事が少ない『なりさこ商店』をこれからも宜しくお願いします。■世界樹IVの...
GWからプレイしていた桃鉄16が、本日やっと終わりました。63年プレイ。長かった。北海道は大移動しましたが、最後は元の位置に戻るんですね。しかも負けた。しょぼぼーん。イレイザーボンビーが鬼畜過ぎる!■早くやりたい→3DS「モンスターハンター4」の最新情報も!?「CAPCOM SUMMER JAM」(4Gamer)6月30日、カプコンの最新タイトルが体験できるイベント「CAPCOM SUMMER JAM」が東京ビッグサイトで開催されるようです。モンハン4の最...