モンスターハンターフェスタ'11
幕張メッセで開催されたモンハンフェスタに行ってきました。会場内はワイヤレスをOFFにしなければなりません。ほとんどの時間を大会の見物に費やしてしまいましたが、なかなか楽しめました。狩王地区大会の優勝者は流石に上手でした。あのハンマーの立ち回り、あれは本当に凄い。地区大会のルールは2人1組でペアを組み、どのペアが一番早いタイムでジンオウガを倒せるかを競うものでした。しかしこの競技、最速タイムを出せる組み...続きを読む >
見たいアニメが消化できない
色々と忙しくて見たいアニメがあるのに消化できない。昨日はブローニーで撮影。やっぱりフィルムは良いです。楽しい。撮っている感じがする。機械を弄っている感じがする。今や、ひと月に一度しか無いフィルム撮影。それが楽しくてたまらない。昨日の撮影現場で冷房が効き過ぎていたのか、今朝起きたら頭と喉が少し痛いです。まさか風邪ではないだろうか。今日の休日出勤を乗り越えれば明日はモンハンフェスタ。体調は大丈夫だろう...続きを読む >
煮込みハンバーグ
たまには料理の写真でも。アツアツグツグツの煮込みハンバーグです。■また新製品か→オリンパスが9月と11月に新製品を発表する?(デジカメinfo)オリンパス、またもや新製品に関する噂が流れております。先日E-P3が発売されたばかりなのに、今年中に更に新型PENが登場する可能性もあるとの事。オリンパスさん景気が良さそうですね。■これは加入せざるを得ない→バンダイチャンネル、月額 1000 円で見放題の動画配信サービスを発表(/.J...続きを読む >
OLYMPUS PEN着せ替えサービス開始
→オリジナルの1台を! オリンパスが『PEN着せ替えサービス』をスタート(チェッカーズ)OLYMPUSがPENシリーズの着せ替えサービスを開始しました。これはグリップやフロントカバー等、5カ所の外装パーツを交換してオリジナルのPENにカスタマイズする事ができるサービスです。→PEN着せ替えサービス公式サイトよし、私もパーツ交換してオリジナルのPENにしちゃうぞ★とか思った瞬間絶望した。OMG!!なんとE-PL2はサービス対象外だ!■OLYM...続きを読む >
バ、バカな!映った!
マクロスFを最初から見てたら1日が終わった。劇場版は前編だけ見ていたのですが、後編は見てないのでDVDを買います。発売日は10月20日。初回限定には劇場上映生フィルムコマが付いてくる! 私の部屋にあるテレビは未だにブラウン管です。デカくて重くて端子が1箇所しかない可哀想なテレビ。しかもテレビデオですよ。このご時世にテ レ ビ デ オ。ブルーレイ?何それ美味しいの?勿論、地デジ対応なんかしているワケがありませ...続きを読む >
【映画】ロック わんこの島
また映画見に行ってきました。今月これで3回目の映画館です。本日から公開の映画、ロック わんこの島を見てきました。号泣を覚悟していたのですが、まぁ号泣という程では無かったです。まず驚いたのが公開初日にも関わらず、映画館内がガラガラでした。え?見る人これだけ?今日初日だよね?そろそろ公開終了間近の動員数じゃないかっていうレベル。出会い・死・別れ・再会と、一通り全部詰まっている典型的な動物モノ感動ストーリ...続きを読む >
限定製造アイスラガー2
前回に引き続きアイスラガー。氷を敷き詰め、少し動きを出して撮ってみた。■ボーナスが出たここ最近は朝から暑く、朝目が覚めると汗をかいていることも多かったのですが、今朝はとても冷えますね。先日ボーナスが出ましたが、前期に比べて余裕でダウン。震災の影響もあってか、会社の景気があまり芳しく無いようです。今回はまだ良いのですが、冬のボーナスが不安でなりません。■独身のうちに行ったおきたい→死ぬまでに一度は訪れ...続きを読む >
限定製造アイスラガー
最近、撮影時のライティングで自分の引出しに限界を感じた。もっと視野を広く持ち、幅広いジャンルに対応できるカメラマンになりたいです。今日は時間があったので、とりあえず色んな広告写真の真似事ライティングをしてみた。電車の中吊り広告でよく見るような缶ビールの撮影ライティングを実験。ハイライトは前面(左右どちらか)に薄く入れる。光り過ぎず、マット感を意識。且つ、缶のエッジを黒でシメて立体感を出す。■3DSを買う...続きを読む >
Tarzanで学ぶトレッキング
朝から雨が止んだり、大雨になったりで忙しい天気です。今日は仕事が休みなので自宅待機安定。コンビニで発見した『Tarzan』という雑誌。マッチョ専門誌というイメージが強かったのですが、そのTarzanの最新号の表紙に『夏のアウトドア集中講座 トレッキング』と書いてあったので購入してみました。長年山には登り続けていますが、特に誰に教わるわけでもなく適当に登っていただけなので、この雑誌に書いてある事は大変参考になり...続きを読む >
【映画】コクリコ坂から
女子サッカーとか全く興味無かったのですが、優勝したんですね。おめでとうございます。映画『コクリコ坂から』を見てきました。ジブリ作品を映画館で見るのは、もののけ姫以来です。正直、最近のジブリ作品は落ち目な気がしていたので、今回の『コクリコ坂から』もそれほど期待はしていませんでしたが、予想以上に出来が良かったと思います。古き良き文化・伝統を残そうと努力する主人公等の姿は素晴らしかったです。目新しいモノ...続きを読む >
美しい日本文化
今日は地方から東京に遊びに来ている友人を秋葉原観光へと連れていきました。秋葉原は初めてだということだったので色々連れて周ろうと思ったのですが、午後から行ったのであまり時間が無かったです。メイド喫茶に行きたいとか言うものだから行ってみました。私は以前、メイド喫茶に一度だけ行った事があるのですが、他のお客さんと比べてメイドに対する温度差を大きく感じてしまったので、今回も不安に思いました。向かったのは『...続きを読む >
【奥多摩】川乗山【猛暑】
会社の同僚4人で奥多摩・川乗山へ行ってきました。この日は大変天気が良く猛暑が予想されましたが、沢沿いを歩いているととても涼しく、ほとんど汗をかきませんでした。カメラ:OLYMPUS PEN E-PL2川乗橋バス停にて。人多杉ワロタ。雲一つ無い快晴。途中、道幅の狭い箇所が幾つかあります。沢沿いは本当に涼しい。沢から少しでも離れると暑くて汗ダラダラです。私を含め、プロのカメラマンが2人いる山行。徐に写真の撮影大会が始ま...続きを読む >
オーストラリアの天の川の写真
→オーストラリアの南端で撮影されたあまりにも美しい天の川の写真(Gigazine)素晴らしい。やはり空気が澄んでいるとこのように綺麗に見えるのでしょうね。最近東京の夜空にもいくつか星を見ましたが、こうはいきません。今日は就業後、クライアントの方々と新橋に飲みに行きました。最近クライアントと飲む機会が増えてきました。普段仕事をしている最中には話さないような愚痴や面白い話を聞けるので、これも貴重な機会です。【取...続きを読む >
キャノン・ニコンのレンズをiPhoneに
最近、仕事が急に忙しくなってきました。昨夜も遅くまでPhotoshopで複数の女性の顔を修正していました。この修正作業は、目を大きくしたり、シワを消したり、二の腕を細くしたりするのですが、一体どこまでやっていいのか加減が難しいです。ふと気が付くと、弄り過ぎて別人になっている事もあるので慎重にやらねばなりません。週末は同僚と4人で山登りです。天気予報では晴れ。暑いけれどあと3日。頑張ろう!■Androidユーザーまた...続きを読む >
sarada
暑い日が続きますね。洗濯後に干したパンツの乾く速度が異常です。そういえば、ジーンズってどうやって洗ったら良いのか分かりません。普通に洗うと色落ちするとか聞いた事がありますが、なんかもう面倒くさいので普通に洗ってしまおう。■何でも映画化すれば良いという訳ではない→「インベーダーゲーム」映画化企画、ついに本格始動か?現在は脚本家選びの真っ最中(シネマトゥデイ)アーケードゲーム「スペースインベーダー」が映画...続きを読む >
フルーツタルト
スイーツ(笑)太陽光を使い、PENのポップアートモードを使用。■でも、お高いんでしょう?→プレイステーション4の値段はいくらになると思う? 1000人アンケート結果(ガジェット通信)PS3を購入したけれどやりたいゲームが無く半年で売ってしまった私としては、まだ4を出すのは早いと思いますが、早々に値段の予想アンケートが行われています。1位は35,000円。妥当な値段と言えばそうかもしれませんが、もうなんか色々と、携帯ゲーム...続きを読む >
PS storeで衝動買い
あれだけ衝動買いは止めようと思っていたのに。PS storeが復旧したのでFF7だけDLしようとしたら、新しくクロノクロスや風のクロノアといった魅力的なタイトルが配信開始していたので、思わずウォレットに3,000円分ぶち込んでしまいました。ああぁもう!とりあえず思い入れのある風のクロノアをDL。思い出補正もありますが、やっぱり風のクロノアは面白い。今やると結構簡単に感じました。エンディングが泣けるんですよ。これ。■ラ...続きを読む >
暑いのでかき氷3
今日も暑かった。写真は全て本物のシロップを使用しておらず、水に少量の絵の具を混ぜて作った液体なので実際に食べることは出来ません。本日の仕事はハロウィンに向けてのフェア物の撮影でした。まだ7月が始まったばかりなのにもうハロウィンとは。一年が凄まじく早く感じます。今日からPS Store復旧!さぁて何をDLしようかな。これからハイパー吟味タイムに突入します。...続きを読む >
暑いのでかき氷2
預金額が増えてると思ったら、電車の定期代(半年分)が振り込まれているだけだった。■最短辞任とかマジで松本龍復興相が退任を表明したらしいですね。あの上から目線の発言は大変許し難く、みっともなかったです。出身地や血液型を言い訳にするなんて言語道断。辞任は妥当かと。■ぼくのもってるふぉとしょっぷとちがう!→Photoshopを本気で使い倒せば画像はここまでイジくれるという10個の例(Gigazine)Photoshop先生凄過ぎる!個人...続きを読む >
暑いのでかき氷1
暑い日が続くので3日続けてかき氷写真。大した写真ではありませんが。■やっと復活PS Store→日本もPSN完全復旧へ 6日から(毎日新聞デジタル)海外ではとっくに復活しているのに、何故か日本では復旧される気配が無かったPS Store。今月6日にやっと復活するようです。よし。今度こそFF7をDLする。■それより丈夫で壊れないHDDが欲しい→「容量無限のHDD」実現の可能性も、新たな物理現象が発見される(Gigazine)0と1(2ビット)のみで保存...続きを読む >
【映画】アンダルシア
アンダルシア 女神の報復を見てきました。前作の『アマルフィ』が中々面白かったので期待していましたが、期待し過ぎていたのかもしれません。出演しているキャストは豪華なのですが、どう考えても福山雅治と戸田恵梨香が必要無かったように思います。(福山雅治に関しては特別出演と書かれていたのに、コレかよ!という感じ。)内容は前作より複雑になっており、前作は(良い意味も含めて)観光映画っぽかったのですが、今作は映画...続きを読む >