【パタポン3】プレイ日記8【インフラ解禁】
PSNが復旧し、無事インフラが使えるようになりました。それにしてもパタポン3用のプロダクトコード(マッチングサーバー認証権)を何処から入力すればいいのかわからなくて、結構探しました。・プロダクトコード入力方法『https://store.playstation.com/login.gvm』ここからログインして【プレイステーション ネットワーク" カード/チケットの番号、プロダクトコードの入力】をクリック。パタポン3のパッケージを開けて裏に書いてあ...続きを読む >
ロシア国立交響楽団
今日はサントリーホールで、ロシア国立交響楽団のオケを聞いてきました。招待という事で今回はタダで聞けたのですが、チケットをよく見たらS席(14,000円)で驚きました。いやぁ本当にラッキーだった。チェロの協奏曲もあるということで期待して行ったのですが、美しすぎる演奏に大満足しました。わたしのちぇろとなにがちがうんだろう!メインのラフマニノフ交響曲も勿論素晴らしかったです。それにしてもロシアの人達って男性も女...続きを読む >
PSN復活キタァー
→PlayStation Network、日本で5月28日再開(ITmediaニュース)不正アクセスの影響を受け、サービスを停止していたPlayStation Networkが、本日再開されるそうです。再開まで一ヶ月以上もかかりましたね。ソニーからの"お詫び"として2011/4/21以前にPSNに登録していたユーザーは、特定のゲームを無償でダウンロードできるようになるそうです。(PS3から2タイトル、PSPから2タイトルの最大4タイトルまで。)▼以下ダウンロードできるタイ...続きを読む >
溜まっていた私得情報
海鮮料理の撮影の後は手とカメラが生臭くなります。でも、嫌いではありません。仕事したなと思える瞬間です。写真を仕事として5年目になりますが、自分の写真が評価されるというのはいつまで経っても嬉しいものですね。■ドラクエ25周年記念に6作品収録のWii用ソフト発売!その実態→ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III」の最新情報が到着この25周年記念のソフト。残念ながら、【6作品収録】とはシリーズ1~...続きを読む >
【雷雨】鷹ノ巣山【ヤバイヨヤバイヨ】
Camera:Nikon COOLPIX S62022日(日曜日)は、以前努めていた会社の同僚達と山へ行ってきました。登山未経験者が複数名いたので、お試しという事で選んだのは鷹ノ巣山。【奥多摩駅→東日原バス停→稲村岩→鷹ノ巣山→六ッ石山→奥多摩駅】という単純なルートで登りました。登りは結構急ですが、帰りは緩やかなルートです。午後から雨が振るとの事だったので、カメラも一眼ではなくコンパクトカメラにしました。東日原バス停から徒歩数分。...続きを読む >
【森林浴】御前山~大岳山【Part2】
Camera:Nikon D300【森林浴】御前山~大岳山【Part1】の続きです。どんどん登ります。何故かあまり疲れなかったです。大岳山頂到着。御前山より虫は少なく、大勢の登山客が食事していました。私もメシタイム。ここから富士山が見えるのがウリらしいですが、見せませんでした。畜生!どうやら通行止めだそうです。来た道を引き返して回り道。どんどん下がります。ヘタックソな写真だなほんと。なんだよこれ。綺麗な葉っぱ。だからど...続きを読む >
【森林浴】御前山~大岳山【Part1】
Camera:Nikon D300御前山に行ってきました。最初予定していたコースは【奥多摩駅→境橋→栃寄ノ大滝→御前山→湯久保山→仏岩ノ頭→宮ヶ谷戸バス停】だったのですが、あまりにも早く御前山に到着してしまったため、大岳山も登ってきました。【奥多摩駅→境橋→散策コース→御前山→クロノ尾山→大ダワ→大岳山→白倉バス停】に変更。思ったほど距離もなく、休憩含めて7時間程度でした。道も全体的に緩やかで楽しかったです。緑が気持ちいいです...続きを読む >
明日は山歩き
明日は久々の山歩き。日曜日に昔の同僚達と山を歩くので、別の山でウォーミングアップ程度のハイキングをします。首の手術跡も良くなってきたので張り切って行きたいと思います。そういえば、仕事のクライアントさんにRSS登録してもらったのは大変嬉しい事なのですが、ゲームネタを頻繁に更新する時もあったりするので、ちょっぴり恥ずかしいですね。少々謹んで更新したいと思います。■デスクワークな現代社会に激震→「1日に6時間...続きを読む >
気分がヤバイ
今日は木曜日。木曜日と言ったらヤングジャンプの発売日と、ゲームソフトの発売日です。何故かゲームは決まって木曜日に発売します。仕事帰りにゲーム屋を覗いてみました。気になっていたPSPのソフト『グングニル』と『アキバズトリップ』。まだ売れ残っていたらどちらかを買おうと思っていましたが、両方とも売り切れていたので何も買いませんでした。こういう時はゲームでもやって気を紛らわすのですが、PSNが死んでいるせいでプ...続きを読む >
バレまくるブログ
どうやら私の知らない所で、このブログもといチラシの裏日記が身近な人に見つかりまくっているようです。しかし私は動揺しません。ブログというものはネット上に公開し続ける限り、いつかは必ず見つかってしまうからです。長くやればやるほど、個人を特定できるヒントが出てくるものです。実はこのブログも三代目くらいで、以前に書いていたモノもあるんですが、見つかっては消し見つかっては消し、の繰り返しという情けないもので...続きを読む >
親の離婚調停
とうとう明日、両親が調停にて離婚を成立させるようです。母は別居し、私の実家の方へは今月結婚する弟夫婦が住む事になりました。前から私は父と母、両方の話を聞いているのですが、どちらも相手が悪いような言い方ばかりして、更には都合の悪い部分は私に言わないという始末。情けないやら呆れるやらです。弟夫妻が父と上手くやっていけるかどうかも不安でなりません。また祖父とも。離婚については私は良いと思っているんですが...続きを読む >
冷やしうどん食いたい
暑くなってきました。こんな時には冷やしうどん。■2DMMORPG「Project R1」がEX2011にて発表→【速報】「ラグナロクオンライン」の血を受け継ぐ,キム・ハッキュ謹製2D MMORPG「Project R1」がEX2011にて発表(4Gamer.net)ラグナロクオンラインで廃人になりかけた過去を持つ私ですが、そんな私の廃人魂を呼び覚ますネトゲが登場しました。ヤバイ。やりたい。でもこれをやったらヤバイ。もうげんじつにもどれない。■オンラインだらけの...続きを読む >
リボルテックダンボーとつみねこ
リボルテックのダンボー(Ver.amazon)が届いたので試し撮り。つみネコも一緒に。ダンボーとエヴァを戦わせてぇ!ハァハァ。撮って出しのJPGをWinで見ると明らかに赤い(赤黒い)。Macだと違和感は無いんですけどね。私のモニタがヘボいだけなのでしょうか。積みネコ。親子。にゃんにゃにゃんンニャにゃあなyにゃんtにゃあんっああ仲良し。こっちくんな。 ...続きを読む >
考えろマクガイバー
最近寝不足なのか、ボーっとしてしまう事が多いです。ボーっとすると無意識にどうでもいい事を考えて、それに悩んでしまいます。今日も会社の休憩室の窓から、降りしきる雨に打たれる墓地を見て、あの墓に入るためには一体どうすればいいんだろうなんて意味不明な事を考えていました。全く墓なんぞに入りたくも無いのに、何故だかふと考えてしまいました。これは考えれば考えるほど深みにハマり、失敗に終わるという話。決して面白...続きを読む >
焼肉店の危機
本日は某焼肉店さんでメニュー撮影をしました。ユッケも最初は撮る予定だったのですが、例の食中毒事件の影響により提供を中止するとの事で、結局ユッケは撮りませんでした。一度こういう事件が起きてしまうと同じ食材を使っている飲食店は大打撃ですね。■エヴァンゲリオン新劇場版Qエヴァ新劇場版の最新情報が!2011年6月号の月間ニュータイプによると、映画は今冬公開予定らしいですね。表紙は眼帯アスカです。2年置きに公開され...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記7【クリア】
ゴールデンウィーク明けからいきなり土日出勤でした。久しぶりの仕事はなんだか緊張します。パタポン3クリアしました。プレイ時間89:37。寝落ち時間も含んでいるので実際にプレイした時間はこれよりかなり短かったと思います。クリア時メンツ。ヒーローはヤリーダ。パイケロンで覚えさせたササッテドカンダーを引継いでヤバヤーリ連発。これが鬼強い。ほとんどヤリーダ無双状態。トンチンが空気化。カンジャムッシュがチート性能。...続きを読む >
今日は
大事な日でした。仕事が終わってから予約してあったお店に行き、ディナーを楽しみました。これまでの感謝の気持ちを込めてご馳走したディナーは少々値は張りましたが、この程度安いものです。こんなチラシの裏で書いても仕方が無い事だけど、今まで本当にありがとう。...続きを読む >
プロオーケストラ
某市民会館に行ってプロのオケを聴きに行きました。あの有名ピアニスト、中村紘子さんも共演していてとても素晴らしい演奏でした。もう迫力が半端じゃないんですこれが。元々は私のチェロの先生がこのオケに参加するという事で取ったチケットだったのですが、後から何故か先生は出演しない事になったらしいです。それじゃ行く意味ないわーとか思っていましたが、行って本当に良かったです。オケの人数はそれほど大人数ではなかった...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記6【不屈の魔魂】
不屈の魔魂クリア。ギロチンはとんでもない初見殺しですね。まぁ3回目で突破出来たので良かったんですが、ネット環境ないとあそこで詰む人って多いのではないかと心配です。要するに【敵がギロチンスイッチに乗るのを待つ→ギロチン下りる→すぐにスイッチに乗る】これでいいんですよね。まさかの偶然クリアだったら恥ずかしい。ボスは一発もダメージを食らわずに瞬殺。もうギロチンがここのボスでいいです。ドラゴン&デブはジャムッ...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記5
結局ゴールデンウィークの予定はクラシックオーケストラを聴きに行くという1件だけになってしまいました。雨も降ってたし今日も一日パタポンで終わってしまった。もうこうなったら連休が終わるまでにこのゲームをクリアするしかないぜ。誠実の屋敷クリア。ウッホロックは稲妻の杖【炎】で着火担当。この時はまだノバノバにロマンを感じ、この猿顔野郎を大事に育てていました。問題のデストレントはトンデンガのよろける戦斧+15でよ...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記4【kai繋いでみた】
写真の仕上がり日を間違えて伝えられた私は本日、現像所に行き写真の上がりを受け取るついでに文句を言ってきました。 なんか責任者とか出てきて結構な騒ぎにしてしまいました。思ってもいないのに、興奮すると『損害賠償ものですよこれは!あなた払ってくれるんですか!』なんてつい口走ってしまうのですね。でも私の気はまだまだ済んでいませんし、言い過ぎたとも思っていません。 なんせこの件のせいで今年のゴールデンウィーク...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記3【正義の古城】
あれ?特に苦労もせず正義の古城を一発クリアしてしまいました。最初の看板のヒントが意味不明だったからスルーしてたら鍵が1つ取れた。これで良かったのかな?PTを強化しすぎてしまったのか、それとも運が良かったのか、とにかくキャノギャバンの大砲が恐ろしく強くて余裕でした。どうせ初見は死ぬだろうと思い、クラススキル稼ぎも兼ねてヒーローをヤリーダで行ったらこれがかなり良い。ヤリーダってこんなに強かったけ?と思っ...続きを読む >
【パタポン3】プレイ日記2
ヤバイ。今日は気が付いたら一日中家でパタパタしてました。飲み会があった事すら忘れてしまうという傍若無人っぷり。勢い余ってパタポンカテゴリを作ってしまった。純潔の巨塔をやっとクリア。サラマンダーの自爆が本気でウザすぎて壁を殴りそう。そこでかんがえたぼくのさいきょうの純潔の巨塔こうりゃくぱーてぃでクリア。ヒーローをピョコライダにして遠距離からヒーロー技をぶち込みまくる事によって自爆を回避。カノッサルタ...続きを読む >