もうすぐ娘の8歳の誕生日。少し早いが、前から欲しがっていたポケカのスターターセットをプレゼントした。ポケカ。そう、ポケモンカードゲームの略だ。私も小学生の頃、弟たちとよく遊んでいた。現代では「ポケカ」と呼ぶのが一般的らしい。20年以上前のことなのでルールは完全に忘れてしまった。ネットでルールを調べながらやっていると少しずつ思い出してきた。基本は昔とほとんど変わっていないらしい。ポケカなんて無尽蔵に発...
今日から3日間、ポケモンSVでは最強のゲッコウガ★7レイドが始まる。Twitterのトレンドでもトップに上がってくるくらい何故か話題になっているゲッコウガ。私も好きなポケモンではある。ここまで人気があるとは思っていなかったけど。ここまで最強のリザードン、最強のエースバーンとGETしてきている。ゲッコウガもGETしない理由はない。そんなわけで早速仕事終わりに挑んでみた。まずは様子見。Twitterで夢ニャイキング限定募集に...
今作は色違いが予想以上に入手し易い。早くも5匹目GET。かがやきパワー(ドラゴン)で色違いのシャリタツを狙っていたところ、偶然チルットとミニリュウに遭遇。GETできた。ピンクのミニリュウ可愛い。カイリューもピンクならいいのに。なんで緑なのだろう。ミニリュウは、カイリューに進化させたときのことを考えてピッタリなヘビーボールでGET。カイリュー、レート戦でも上位みたいだし実戦投入するのもいいかもしれない。色違い...
本日、ポケモンSVで図鑑をコンプリートした。400匹。短いようで長かった。必死だったから。今作では、図鑑コンプ報酬の「ひかるおまもり」と、サンドイッチで得られる「かがやきパワー」を併用することで、色違いの遭遇率を最大1/512まで上げられる。何もしないと1/4000ほど(たしか)。過去作のポケモンは全てHOMEに眠っている。移せば話は早いがHOME解禁は来年春。待てるわけがない。熱が冷めていたらやらなくなる可能性すらある...
ポケモンで久々にレイドなるものをやった。最強のリザードンっていうアレ。「最強」なんて軽々使っちゃいけない。Lv100・6V・性格意地っ張りor臆病・特性サンパワーくらいでないとワシは認めん。そう思ってたらまさにその通りだった。つよい。そんなこんなでやり残したことを一つひとつクリアしていく日々。今作はピクニックで作ったサンドウィッチの「かがやきパワー」なるもので色違いを出しやすいらしい。光るお守りを所持して...
本日、ついにポケモンSVのストーリーをクリアした。最後に色々なアレコレが回収されていき、納得のエンディングだった。歴代のポケモンの中で言えば、アルセウスも良かったけどSVも良かった。最終クリアメンツ。お気に入りはドドゲザン。一人だけしあわせタマゴを持たせたのでやたらとレベルが上っている。▼エンディング後のスクリーンショットも貼ってるけど、ネタバレ見たくない方は注意です。この集合写真もいい。話を進めるう...
本日、ポケモンSVのレジェンドルート(ヌシのやつ)をクリアした。この歳になってゲームで、しかもポケモンで感動するとは思ってもいなかった。実家で犬を飼っていた私としてはなかなか感慨深いものがある(我が家の犬は最後、人に貰われていってしまったが)。尚、オラチフの進化系がマフィティフだってことを知ったのはレジェンドルートクリア後。野生でいきなりマフィティフが現れ、ためらわずにブチのめしてしまったので一瞬焦...
ポケモンスカーレットのプレイ日記。手持ちの赤キリキザン(色違いではない)をドドゲザンに進化させよう。そう思ってキリキザンの群れを探しに北2エリアにでかけた。キリキザンの群れがなかなか見つからず少し苦労した。なんとかあと1回キリキザンの群れを発見すれば進化というところまで来た。すると、突然目の前に青いキリキザン(色違い)が現れた。テクテク横切っている。マジかよ。ここで色違いかよ。今回の色違いはレジェン...
勤労感謝の日は生憎の雨。紅葉真っ盛りの時期なので本来であれば写真でも撮りに出かけたいのだが、むしろこんなタイミングでないとポケモンをじっくりプレイできない。ということで、今日は自宅に籠りって子どもたちとポケモンをEnjoyすることにした。父のプレイを眺めていれば満足するだろうとタカを括っていた。誤算だった。「私もやりたい」「僕もやりたい」と、2人の子どもによるポケモンスカーレットの奪い合いが勃発した。剣...
ついに本日発売のポケモンSV。仕事が終わり、急いで買ってきた。購入特典はトレイ?とポケカだが、そこには興味がない。早速プレイしていこう。最初のポケモンはもちろんニャオハ!なんか既に人気が出ているけど、やっぱ草ポケモンが一番カワイイ。...