【機材】Hollyland Mars M1とジンバル併用の備忘録

最近、動画撮影の機会が増えてきた。カメラはミラーレス。現場でカメラの背面モニターで確認していたのだが、ディレクターやクライアントに毎回背面を見せるという作業が地味に辛かったりする。そこで、映像伝送できる外部モニターを導入することにした。撮影中に映像確認もできるように。色々調べた結果、Hollylandの「Mars M1」という商品に決定。 ここでは、忘れないため個人的な備忘録を記す。写真はクソだが自分用なので。...続きを読む >

無線転送システム導入

※時短やっつけ更新動画を撮る機会が増えてきたので、無線転送システムを導入。MARS M1MARS 4K。カメラ側のHDMIの端子を間違えてしまい敗北。Type-Cか〜い。...続きを読む >

やっぱり現場仕事が楽しい

最近、動画の仕事が増えてきたり、社内の事情だったりで自ら撮影にでかけることが増えてきた。管理職としてデスクワークが嫌なワケではないのだが、自分に正直になるとやっぱり現場が一番楽しい。いいモノが撮れて、クライアントからその場で喜んでもらえることの有り難みを改めて知った。表情はあまり変わらないけど、私も喜んでいる。...続きを読む >

【メモ】一眼レフ+ジンバル動画備忘録

2日間に渡っての遠方出張。管理職の仕事を放って(ホントに放ったわけじゃあないが)カメラマンとして動画撮影の仕事をしてきた。一眼レフ(Nikon Z6ii)+ジンバル(RS3)の組み合わせでは初めての動画撮影。1日目で失敗したことも、反省を活かして2日目で成功したりと、すごく学びの多い2日間だった。ホテルに帰ってからも、ずっとYoutubeで動画のチャンネルを見て勉強してしまい寝不足だった。特に参考にしているのは、動画クリ...続きを読む >