今朝起きると、水槽の中のお魚がすべて☆になっていた。先日記事を書いた時点で、なんかお魚たちの調子が良くないなとは思っていたのだが、まさか急に全滅するとは。予想の斜め上をいかれた。これでアヌビアス・ナナの植物がどーんとたたずむだけの水槽になってしまった。宣言通り、これにて私のアクアリウムは一旦終了。きちんとお世話をしていても、やっぱり騒音とかでお魚にかかるストレスが凄い家(部屋)なんだと思う。まとも...
久しぶりにアクアリウムの記事を書く。今まで書かなった理由は、なんかもう悪い報告しか書くことがないからだ。先日、メダカすくいでGETした新参魚も、実はあれから3匹が次々と☆になっていった。なんかもう辛いよ。餌もちゃんとあげてるし、水換えのペースも一週間に1回、1/3の量でちゃんとやっているのにパタパタ倒れていく。子供が常に騒がしいこともあるし、とにかくこの家(部屋)で飼育されることが最大のストレスなのかもし...
今日は子供と商業施設に出かけた。そのついでに、グッピーの稚魚が死亡した理由をお店の人に相談しようとアクアショップに立ち寄った。アクアショップに到着すると、そこには普段はあまり見ない人だかり。よく見ると子供ばかりで、嫌な予感がした。予感は的中。「メダカすくい(1回500円)」と書かれた手書きPOPと、大きな水槽がそこには横たわっていた。水槽を覗くと、大量のメダカたちが元気に泳いでいるではないか。いかん。7歳...
最近の水槽の様子。過去の記事で、グッピーの稚魚がたくさん産まれたことを報告した。産まれた稚魚は15匹くらいで、水槽を賑わしていた。はずだった。ある日を堺に、1匹、また1匹と日を跨ぐ度に次々と☆になっていき、現在はこのレッドグラス一匹のみとなってしまった。原因を考えてもよくわからない。毎日餌はやっていたけれど、1日1回のときがあったからそれがいけなかったのだろうか。でもグッピーで餓死ってほとんどないって聞...
!!最初はゴミが葉っぱの上に乗っかっているのかと思ったが、よく見ると魚の姿。レッドグラスの赤ちゃんが誕生したのだ。まだペアでお迎えしてから日が浅いので、ショップで妊娠していたのかもしれない。♀のお腹が大きいな〜とは思ってたんだよね。隔離箱がなかったので、ペットボトルを切ってこんなものを自作した。投入。元気に泳いでくれている。どんどん投入。ちゃんとした隔離箱はAmazonで注文済。全部で10匹くらい産まれた...
ベタのキラくんが☆になり、我が家の水槽には水草のアヌビアス・ナナのみとなってしまった。ナナは流木への活着具合も非常によく、美しく育ってきている。しかし水槽に水草だけだと、当たり前だが寂しい。そんなこんなで昨日はペットショップに行った。見るだけのつもりだった。だったのだけど、おかしいな。帰ろうとしたときに、なぜかレッドグラスの番(つがい)がカゴの中に入っていた。家族(主に妻)に絶対何か言われるだろう...
今朝、水槽を覗くとベタのキラくんが水面に浮かんでおり、ついに☆になってしまった。享年約7ヶ月。早すぎだろ。水槽残されたのは、アヌビアス・ナナの水草のみ。もはや水草用の水槽(写真)。前兆はあった。最近すごく元気がなかったし、横になって水底でぐったりしている様子が2〜3週間ほど続いていたのだ。餌もほとんど食べなくなってしまい、水が汚れるだけなので自然と餌を与える量も減っていった(多すぎてもダメとのことだっ...
ベタのキラくん。正解なんて最初からわからないけど、余計わからなくなってきた。ココナッツハウスに隠れ住むようになってから、間もなくひと月が経つ。普段姿を見せなすぎて、もはやアクリウムと呼べるほど鑑賞性もない。水槽は、パッと見は水草だけを育てているように見えるほどである。30c幅の水槽なのに、生息しているのはアヌビアス・ナナのみ。切ない。エサも食べないワケじゃあない。ただ、人目があるところでは一切口にし...
「最近、熱帯魚の記事書かないですね!どんな様子ですか?」と会社の人に聞かれた。わかった。書こう。こんな様子だ。これは本日、仕事から帰って水槽を覗いたときの様子。いや、ここまで酷いのは初めてだ。水面に横になり浮いてるって、これだけ見たらお亡くなりになったと思うじゃん。でも水槽をコンコンしてみると、普通に泳いでまたココナッツハウスの中に隠れていった。そう、まだ彼は生きてる。しかし限界感はヒシヒシと伝わ...
先日ベアタンクにしてから、またベタの様子がおかしくなった。様子がおかしいというか、臆病になってしまった。今までは私が水槽の前に行くと、嬉しそうにパタパタとヒレを動かして寄ってきたのに、いまは隠れるようになってしまった。遠くから見ている分には自由に泳いでいるのだが、私が寄るとサッとココナッツハウスに隠れてしまう。普段はノロノロ動いている癖に、隠れるときはめちゃくちゃ俊敏なのでそれもなんかショックだ。...