【模型】ガンダムエアリアル(HG 1/144)を撮るよ
完成したガンプラを自宅で撮影した。ちょっと眠かったのと、早く片付けたかったので最後は雑になってしまったけど、アップしていく。■NIKKOR Z MC 105mm F/2.8 VR S■ISO:100■絞り:F10■SS:10秒ただ撮ってもつまらないので、光の軌道をペンライトで描い長時間露光。戦っている風に少しは感じられるかな?■NIKKOR Z MC 105mm F/2.8 VR S■ISO:100■絞り:F8■SS:1/125こちらはポージングを変えたもの。アクションベース(台座)が見...続きを読む >
安定の土曜出勤
仕事が結構忙しくなってきました。この季節は、飲食業各社でメニューの改定が行われる時期で、最近は秋モノのメニュー撮影が増えてきました。(もう冬メニューを撮りはじめている所もある)掲載する写真が特に無いので、5D Mark3で撮影したテスト写真。(ダンボー)トマト箱詰め。秋の味覚。来週の月曜日に代休を頂いたので、両神山を登ってこようかと思います。いやーしかし探検ドリランドのアニメは酷いな。...続きを読む >
予定の無い有給だってある。
フローズンスムージーのイメージ撮影をした時に、余った雪の素材を使用して撮ってみたダンボー。雪は『スノーインセカンズ』という商品で、吸水ポリマーの雪です。少量の粉に水を加えると膨張し、大量の雪を作る事ができます。→GIN-ICHIオンラインショップ■ござるござるござる→「るろうに剣心」が実写映画化で2012年公開予定、緋村剣心役には佐藤健(Gigazine)何故今更?というような実写映画化が多い昨今でござるが、るろうに剣心...続きを読む >
リボルテックダンボーとつみねこ
リボルテックのダンボー(Ver.amazon)が届いたので試し撮り。つみネコも一緒に。ダンボーとエヴァを戦わせてぇ!ハァハァ。撮って出しのJPGをWinで見ると明らかに赤い(赤黒い)。Macだと違和感は無いんですけどね。私のモニタがヘボいだけなのでしょうか。積みネコ。親子。にゃんにゃにゃんンニャにゃあなyにゃんtにゃあんっああ仲良し。こっちくんな。 ...続きを読む >
ジェフティきた
リボルテックのジェフティが届きました。『ZONE OF THE ENDERS』というゲームの主役機です。やっべぇぇえええカッケェェェエエエエ!!今度ちゃんとスタジオで撮って遊びたいと思います。ジェフティに続いて、ビッグバイパー、ネフティス、アヌビスも出してくれないかなぁ。...続きを読む >
【リボルテック】EVA仮設五号機
仮設五号機を撮ってみました。エヴァ初の四速歩行。ポーズが決めにくい。四本の足が長すぎて、全身を入れようとするとこんなに引いてしまう。ちょ、やめ!あぶねってマジで!シャキーン。クリックしたら拡大できるようにならないか、というメッセージを頂いたのでクリックで拡大できるようにしました。(これでもかなり縮小してあります。)5D MarkIIで撮影しているんですが、フルサイズ撮影だと2110万画素。縮小+画像圧縮をかけ...続きを読む >
【リボルテック】初号機VS弐号機
リボルテックのエヴァは何が良いって、付属のクリアスタンドを使わなくてもフィギュアが自立するというところ。何故なら、両足とアンビリカルケーブルによって三点確保ができるから。初「調子に乗るな」弐「ウボァ」EXPOSURE:1/60APERTURE:8F LENGTH:100mmISO:100初「ヒャッハー!!!」弐「くるんじゃねー」EXPOSURE:1/60APERTURE:8F LENGTH:100mmISO:100最後は、リクエストがあった『暴走して使徒食ってる絵』という事で...続きを読む >
【リボルテック】EVA弐号機購入
祝・弐号機購入記念撮影。EXPOSURE:1/60APERTURE:9F LENGTH:100mmISO:100狙撃後の硬直ポーズ。煙にはドライアイス(1kg)を使用。やっぱり初号機より弐号機が好きです。EXPOSURE:1/60APERTURE:9F LENGTH:100mmISO:100...続きを読む >
【リボルテック】EVA初号機【ライフル装備】
ライフルで狙撃。パッと見はカッコいいけど失敗写真。ライフルの後ろの凸部分が本当は腕の内側にこなければいけないのだが、内側にするとこのポージングが不可な為、外側に・・。なんかちょっとダサい。凸部分を切ってしまえばよかった。しかも拡大して見たらピントが顔ではなく胸に。なぜ。EXPOSURE:10sAPERTURE:10F LENGTH:100mmISO:100マヌケな撮影風景。ライティングは恥ずかしくてお見せできるようなものではありません。...続きを読む >