横浜在住のカメラマンっぽい人の日記帳。書き殴って読み返さないので誤字脱字多数です。
花火と出張の連続で、久々に横浜の写真を撮りたくなった。何を撮ろうか?どこから撮ろうか?だと、迷ってしまう。私はテーマを決めて、その対象物をどのように撮るかを現地で考えていく。今回は横浜のシンボルとも言える横浜ランドマークタワーにした。みなとみらいを数カ所周って撮影してきた。Camera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR SCamera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 SCamera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z...
鵠沼海浜公園でダイヤモンド富士を狙いに行った。結果、ダイヤモンドどころか雲が分厚く富士山の姿が見えずに終わってしまった。太陽が沈む前に浜辺で撮影したいい感じの写真を撮れ高として終わることにした。Camera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S...
大阪から広島へ。Camera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 Sせっかく広島に来たのだからと原爆ドームに行ってきた。仕事が始まる前の早朝にホテルを出て。日本人として一度は行ってみたかった原爆ドーム。こういう機会でもないとなかなか行かないからね。ドームの窓から差し込む朝の光が印象的だった。日中は人が多いのだろうけれど、早朝なのでほとんど人がいなかった。撮影シチュエーションは良かった。私みたいなぽっと出...
出張で大阪に来た。前乗りで少し時間があったので伊丹空港で飛行機を撮ろうと思った。伊丹空港と言えば飛行機撮影の聖地。飛行機の写真にほぼ興味のない私ですら知っているくらい有名だ。行くのは良いが、どこから撮影すべきかスポットもわからない。調べた結果、千里川土手という場所が良いということがわかった。曽根駅より徒歩約20分。歩いている最中に、頭上をバンバン飛行機が飛んでいく。これは期待できる!千里川土手に到着...
みなとみらい・大さん橋ターミナル館内のサイネージに私の写真が採用されました。作品はInstagramに投稿したこちらの写真。手前にひまわり、奥に横浜ベイブリッジの夜景という作品です。※私以外にも何点か作品が切り替わるデジタルサイネージなので、大々的に私がスポットを浴びているわけではありません。展示は9月末まで。大好きな横浜ベイブリッジの写真がこのような形で採用されるのは嬉しいです。最初は実験的に始めてみたIns...
またきました。最強レイドシリーズ。今回はあのミュウツー。ミュウツーってなんか特別感があるよね。むしテラスタルのミュウ✕4体で安定的に倒すことができた。捕まえたボールはムーンボール。ウルトラボールでも良かったけれど、妻がウルトラで捕まえていたので私はムーンにした。やっぱカッコいいよねミュウツーは。デザインも良いし、レジェンドだよね。次の最強レイドは何だろう。その前にDLCが遊べるようになるから、いったん...
昨日の満月、スーパームーンは見事だった。月が出てから暫くすると雲に隠れてしまったが、最初だけでも写真におさめることができて良かった。その翌朝。早起きしてしまい、空を見ると天気が良かった。太陽が昇る位置をスマホで確認。昨日の満月と同じく、横浜ベイブリッジのど真ん中から太陽を出せそうだと思った。まだ日が昇る前。カメラをリュックに詰めて大さん橋へ車を走らせた。Camera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 24-70mm F/2.8...
今月もお疲れ様でした。新拡張後も、相変わらずダラダラとプレイしている。正直かなり惰性になってきているけれど、やめたらやめたで寂しいのでやめられない。ここまで続いたゲームもなかなかないし、とりあえずルールはわかるから、難しいことを考えなくても体が勝手に動いてゲームをプレイできるのは良い。スタンのスタボは9。バトグラのシーズンが切り替わったり、ワイルドの拡張がきたり、ツイストがアップデートされたりと色...
8月31日はスーパーブルームーン。1年間で最も大きく見える満月とのこと。去年も似た構図で撮影したけれど、今年も横浜ベイブリッジに行って撮影してきた。月が出る時間は18時半頃。先日の休日出勤の代休消化を使用した。Camera:Nikon Z8Lenz:NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S今年も横浜ベイブリッジのど真ん中に月が来るようにスタンバイ。生憎晴天というわけにはいかず、雲がかかってしまった。ブルームーンというより燃えるような...
どうにも近頃、睡眠時間が短い。睡眠時間は8時間がベストであることは頭ではわかっている。しかし、8時間も寝ると時間が勿体ない気分になってしまい、目が覚める。結果、寝不足になっている。そんな私にジャストフィットなアプリが先日リリースされた。「ポケモンスリープ」だ。ポケモンスリープとは、株ポケが開発したスマホ向け睡眠ゲームアプリだ。基本プレイは無料。「朝起きることが楽しみになる」をコンセプトに、現代人の睡...